注目選手紹介〜片山倫希/香川大学〜2011春

①片山倫希/香川大学 ②教育学部3年/倉敷南高校出身 ③セカンド、サード ④2010秋 打率0.344 打点4 盗塁2 2010春 打率0.158 打点0 ⑤とても負けず嫌いで練習熱心。チームでも主軸として活躍する、とても頼りになる選手。 ⑥チームバッティングを心がけ、ヒットを量産したいです!

続きを読む

連盟会長あいさつ

リーグ創設30周年に際して  1981(昭和56)年に始まった四国地区大学野球連盟加盟校による春秋2回のⅠ、Ⅱ部リーグ戦は、今年で30年という節目を迎えました。 現在、Ⅰ、Ⅱ部とも優勝を目指して、毎年、熱戦を繰り広げていますが、単に四国内での戦いにとどまらず、Ⅰ部の春季リーグ戦は全国大学選手権出場を賭けての戦い、秋季は神宮大会中四国代表決定戦出場を賭けての戦いとなっています。 30年もの長きにわたり、リーグ戦を開催し続けてこられたのは、リーグの運営に心血を注がれた関係者の皆様はじめ、私ども連盟の活動にご賛同いただき、ご後援・ご協賛いただいた方々のご協力あってこそであると感謝しております。この場を借りて、厚く御礼申し上げます。  また、30年にわたるリーグ戦の歴史の中で、各校の部員として活動された方々は、プロ野球や独立リーグ、あるいは社会人野球の選手をはじめ、教職員、会社員、公務員などとして、地元のみならず、全国各地の様々な分野で活躍してまいりました。そうした点で、このリーグは、野球の醍醐味を味わう場であるとともに、より高度の野球を追求して、人間形成を目指すにふさわしい実践教育の場の一つであると確信しております。 今後も、この四国の地に発芽した、大学野球リーグをさらに成長させ、永続的に発展させていく所存であります。関係者・ファンの皆様の更なるご協力とご支援をお願いいたします。 四国地区大学野球連盟 会長 八木 功治

続きを読む

リーグ創設30周年事業について

 四国地区大学野球連盟では、今年はリーグ戦創設から30年という節目の年となります。その30周年に際し、下記の事業を行っていきます。ご期待ください。 1.連盟事業 ①連盟ロゴ・連盟旗の製作 リーグ開設30周年を記念して、連盟のロゴを象った連盟旗を製作し、主催行事の際に掲揚する。 ②記念Tシャツの製作 記念Tシャツ・ポロシャツを製作し、主催事業の際に、関係者、スタッフが着用する。 ③その他事業 その他30周年企画を検討・準備中。実施の運びになれば、当ブログなどにてご案内の予定。 2.ブログ上での企画 ①試合速報サービスの実施 インターネット・システムサービス大屋企画様の「携帯スコアボードサイト・イマ点!」を利用しての試合速報、途中経過の情報提供できるように準備を進めています。Ⅰ部のリーグ戦のみとなります。 ②リーグ戦情報 チーム紹介の拡充 従来のチーム紹介に加え、リーグ戦開幕前に詳細な情報提供できるように準備を進めています。Ⅰ部リーグのみとなります。 ③リーグ戦案内用のポスターの作成 パンフレットに加え、ポスターを製作する。協賛・後援を頂いている店舗や大学内などでの掲示ができるように準備を進めています。 ④ブログ上での記念品などの販売 30周年記念Tシャツのみを当ブログにて販売します。(3/18締切) 以上

続きを読む

試合速報・Live映像配信について

2018年8月 ライブ配信先が変更となっています。 【試合速報】  2011年春季リーグより当ブログでは、Ⅰ部のリーグ戦のみではありますが試合速報を開始致します。試合速報はインターネット・システムサービス大屋企画様の「携帯スコアボードサイト・イマ点!」を利用しての試合速報・途中経過となります。各大学のマネージャーを中心としたスタッフにて情報提供しております。データや情報にばらつきはあるかと思いますが、ご了承ください。 速報ページ 速報ページ<スマホ用> 【live映像配信実験】 2012年10月よりユーストリームの機能を利用してLive映像配信実験を行っています。機材は1セットのみであり、実験レベルでもありますので、どの試合を配信するかは管理人の都合となりますことをご了承ください。 また2018年秋季リーグより、ユーストリームが有料化のため、ユーチューブへと配信先を変更となります。不慣れな点もあり、ご迷惑をおかけしますが、ご了承お願いします。 ライブ配信(ユーチューブ)

続きを読む