2011秋1部松山大対鳴教大第2試合結果

8月26日(金)、マドンナスタジアム、9:57開始 主管 松山大学 観客数 74人 イニングスコア 松山大学=000|000|100|1 鳴門教育=000|000|000|0 バッテリー 松山大学=○桑田-藤原亮 鳴門教育=●村上-須山 二塁打=なし 三塁打=須山1(鳴教大) 本塁打=なし 暴投=なし 補逸=なし 野選=なし MVP=(松)桑田 VP=(松)堺、(鳴)村上 記事=互いに一点を争う好ゲームとなった。その中で、粘りぬいたピッチングで鳴教打線を3安打完封に抑え、この試合を勝利に導いた松山大の桑田がMVPに輝いた。またVPの鳴教大の須山は得点には繋がらなかったがセンターオーバーの素晴らしいバッティングを見せてくれた。 松山大学 1勝1敗(通算 勝点0 1勝1敗) (報告者=松大 石川)

続きを読む

2011秋1部徳島大対四学大第2試合結果

8月26日(金)、レグザム球場、10:00開始 主管 徳島大学 観客40人 イニングスコア 徳島大学=000|000|0|0 四国学院=032|606|×|17 (7回コールド) バッテリー 四国学院=○竹田、馬詰−古賀 徳島大学=●濱田、小村−平間 二塁打=三好(四学) 三塁打=横山、岩田、福山(四学) 本塁打=なし 暴投=なし 捕逸=なし 野選=なし MVP=横山(四学) VP=竹田(四学) 記事=横山は6打点の活躍を見せたため、MVPに選ばれました。投げては竹田が5回を無失点に抑え、VPに選ばれました。 徳島大学 0勝2敗(通算 勝点0 0勝2敗) (報告者=徳島大 福川)

続きを読む

2011秋1部徳島大対四学大第1試合結果

8月25日(木)、レグザム球場、13:00開始 主管 徳島大学 観客55人 イニングスコア 四国学院=210|045|2|14 徳島大学=000|000|0|0 (7回コールド) バッテリー 四国学院=○高野、庄司、細田−古賀、百合 徳島大学=●濱田、荒野−平間 二塁打=横山、三宅(四学) 三塁打=横山、小坂2(四学) 本塁打=なし 暴投=なし 捕逸=百合(四学大) 野選=なし MVP=高野(四学) VP=岩田(四学) 記事=高野が5回無失点の好投を見せたため、MVPに選ばれました。打っては岩田が猛打賞の活躍を見せたため、VPに選ばれました。 徳島大学 0勝1敗(通算 勝点0 0勝1敗) (報告者=徳島大 福川)

続きを読む

2011秋1部松山大対鳴教大第1試合結果

8月25日(木)、マドンナスタジアム、12:58開始 顧客数95人 主管 松山大学 イニングスコア 鳴門教育=002|200|010 5 松山大学=011|100|000 3 バッテリー 鳴門教育=○芦原-須山 松山大学=●松本、松井、吉田達-藤原亮 二塁打=なし 三塁打=寺尾1(松山大) 本塁打=なし 暴投=なし 捕逸=藤原亮(松山大) 野選=藤原亮(松山大) MVP=芦原(鳴教大) VP=米澤(鳴教大)、寺尾(松山大) 記事=芦原が9回完投する好ピッチングだったため、MVPに選ばれました。またVPに選ばれた米澤は逆転のタイムリーヒットを打ち、鳴門教育大学を勝利に導きました。 松山大学 0勝1敗(通算 勝ち点0 0勝1敗) (報告者=松山大 三好)

続きを読む

第一週見所~2011秋

第一週見所 いよいよ25日より一部の秋季リーグが開幕する。第一週は四学大VS徳島大、松山大VS鳴教大、高知大VS愛媛大の対戦。前期リーグの上位大学と下位大学との対戦となる。 四学大VS徳島大は、春の入替戦を制し一部に復帰した徳島大が前期覇者の四学大とどのような戦いを見せるのか注目される。走攻守とも実力の上回る四学大の有利は揺るがないだろうが、徳島大がどこまで食らいつけるかとなるであろう。松山大VS鳴教大は、実力通りであれば松山大有利であるが、開幕カードの難しさがどのように働くのか。鳴教大も堅守に磨きがかかってきており、中盤まで接戦を展開できれば充分にチャンスはあるだろう。高知大VS愛媛大は、前期3位と4位の戦いであり好ゲームを期待したい。春以降インカレを制するなど攻守ともレベルアップしている愛媛大に高知大が挑む展開になるであろう。実力通りの試合展開となれば愛媛大が優勢である。高知大はロースコアの接戦に持ち込めれば勝機が見えてくる。 一部(翌日に第二、第三試合) 8月25日(木)13:00~徳島大学-四国学院 レクザムスタジアム 8月25日(木)13:00~松山大学-鳴門教育 マドンナスタジアム 8月27日(土)13:00~高知大学-愛媛大学 春野球場 二部(ダブルヘッダー) 8月19日(金)10:00~徳島文理-徳大医学 終了 8月22日(月)10:00~徳大医学-高知工科 終了 8月27日(土)10:00~香川大学-徳島文理 鳴教大グランド *全試合入場…

続きを読む

2011秋2部徳大医対高知工第2試合結果

8月22日(月)鳴門教育大学13:00開始 主管 徳島大学医学部 イニングスコア 徳大医学=000|000|0|0 高知工科=170|201|X|11 (7回コールド)  徳島大学医学部 0勝2敗(通算 2勝2敗)

続きを読む