2012春1部高知大対愛媛大第1試合結果

3月31日(土)、マドンナスタジアム、14:30開始 主管 愛媛大学 観客数69人 イニングスコア 高知大学=100|010|100|9|12 愛媛大学=300|000|000|0|3 (延長10回) バッテリー 高知大学=○美島-下山 愛媛大学=●重川、西本、山田、行森-川原 二塁打=板東、青山(高大)、寺内(愛大) 三塁打=岡田(高大)、十亀(愛大) 本塁打=なし 暴投=重川、西本2、山田(愛大)、美島(高大) 捕逸=なし 野選=なし MVP=美島(高大) VP=下山(高大) 記事=試合は9回まで、どちらに転ぶか分からない試合展開であったが、延長10回に高知大学の爆発的な攻撃により、愛媛大学の投手陣が抑えきることができず、一挙9点の大量得点に繋がり勝利を掴み取った。 愛媛大学0勝1敗 (通算 勝点0、0勝1敗) (報告者=愛大 伊賀)

続きを読む

第一週見所~2012春

第一週見所 いよいよ3月31日から四国六大学野球が開幕する。開幕第一週は昨季リーグの上位大学と下位大学の激突となる。今春の開幕カードは3月31日から二週にかけての開催となる。開幕カードは31日の愛媛大vs高知大、翌週4月6日からは四学大VS香川大、4月7日から松山大VS鳴教大の対戦となる。  昨季覇者の四学大は一部に返り咲いた香川大との対戦となり、香川勢によるダービーマッチとなる。走攻守ともに磐石である王者四学大がどのような滑り出しを見せるのかに注目が集まる。一方、一季で一部復帰の香大が四学大相手にどのような戦いを挑むのかも見所となるだろう。香大投手陣が四学打撃陣を封じ込めれば金星に繋がるだろう。松山大VS鳴教大は順当にいけば松大が有利である。昨秋得点力に苦しんだ松大打線がどこまで復調してきたかが大きな見所となる。鳴教大はディフェンス陣がミスを抑え終盤まで接戦に持ち込めれば勝機が見えてくる。愛媛大VS高知大は近年常に第三戦までもつれる展開となっており第一週の注目のカードとなる。総合力では愛媛大が上回る。愛大は巧打者が揃う上位打線が機能すれば試合を有利に進められるだろう。一方高大は投手陣が踏ん張りロースコアの展開に持ち込められるかどうかにかかる。 ◆一部 3月31日 14:00~ 愛媛大学VS高知大学 マドンナスタジアム 4月01日 10:00~ 愛媛大学VS高知大学 同上 4月06日 13:00~ 四国学院VS香川大学 観音寺市野球場 4月07日 10:00~ 四国学院VS香…

続きを読む

2012春季リーグ展望

「球春到来!」 四国学院の連覇か、それとも、、、 ★展望 3月末から開幕する春季リーグは6月に行われる全日本大学野球選手権への出場権を賭けた戦いとなる。その中でも五連覇中の四国学院大学が連覇を伸ばせられるかが大きな見所となるであろう。  優勝争いは四国学院大学を軸に、昨秋勝ち点3の松山大学、愛媛大学、高知大学の二番手グループが挑む展開となるであろう。四学大は、第三週から高大・愛大・松大とそれぞれ対戦する日程。一方リーグ前半はこの二番手グループがそれぞれ対戦する日程。リーグ前半は四学大への挑戦権を争う構図、そして中盤以降はその挑戦権を得た大学と四学大との優勝争いとなる。ただ全大学とも決定的な実力差はないため、鳴門教育大学・香川大学の戦い方次第では大混戦となる可能性も充分にある。   今季の春季リーグ、最終週には六大学全てがそろい踏みする「坊っちゃん決戦」が控えている。三月末から開幕し、この最終週の「坊っちゃん決戦」まで激戦が続くことは間違いない。球春を締めくくる決戦の地「坊っちゃんスタジアム」で栄冠を手にする大学は、どこか!。 春季リーグポスター ★各大学戦力分析 <<四国学院大学>>  連覇のかかる春季。140Kを超える球速を持つ竹田、高野の2枚看板に加え、実績充分の馬詰など豊富な陣容を持つ投手陣。投手陣を中心にディフェンス面は他大学を凌駕している。攻撃陣においては、岩田・小阪・横山といった巧打者に加え、長打力を持つ福山ら、それぞれに特徴を持つ布陣は…

続きを読む

オープン戦結果~松山大学~2012春

春季リーグ戦に向けたオープン戦の結果について 松山大学 2月25日 ●松山大学 1-3 日本ウェルネス 2月25日 ○松山大学 2-1 日本ウェルネス(7回まで) 2月26日 ○松山大学 7-4 三菱三原 3月01日 ●松山大学 0-6 拓殖大学 3月01日 ●松山大学 1-6 四国学院大学 3月02日 ●松山大学 1-14 JFE西日本 3月04日 ●松山大学 0-3 吉備国際大学 3月04日 ●松山大学 2-3 吉備国際大学(雨天のため、6回打ちきり) 3月06日 ○松山大学 5-4 福井工業大学 3月08日 ○松山大学 4-2 神奈川工科大学 3月08日 ●松山大学 2-4 四国学院大学 3月08日 ●松山大学 1-14四国学院大学 3月11日 ○松山大学 4-1 愛媛大学 3月11日 ●松山大学 4-9 広島大学 3月12日 ○松山大学 7-2 広島ウェルネス 3月12日 △松山大学 5-5 広島ウェルネス 3月13日 ○松山大学 9-0 福山大学 3月13日 ●松山大学 2-6 福山大学 3月16日 ●松山大学 1-4 北九州市立大学 3月17日 ●松山大学 2-10 福岡工業大学 3月17日 ●松山大学 0-4 福岡工業大学 3月24日 ○松山大学 5-3 阪南大学 3月25日 ○松山大学 3-1 阪南大学 あと3試合をリーグ戦までに予定。

続きを読む

オープン戦結果~香川大学~2012春

リーグに向けたオープン戦について 香川大学 3月02日 香川大2ー2徳島大 3月03日 香川大6ー0愛媛大 3月03日 香川大4ー2岡山大 3月10日 香川大5ー5京都教育大 3月10日 香川大2ー7京都教育大 オープン戦 全日程終了

続きを読む

オープン戦結果〜愛媛大学〜2012春

リーグに向けたオープン戦について 愛媛大学 2月26日 愛媛大 1ー3 東京ウェルネス 3月02日 愛媛大 1ー0 徳島大学 3月02日 愛媛大 2ー1 岡山大学 3月03日 愛媛大 0ー6 香川大学 3月06日 愛媛大 9ー3 流通科学大学 3月10日 愛媛大 7ー6 松山フェニックス 3月11日 愛媛大 1ー4 松山大学 3月11日 愛媛大 3ー9 広島大学 3月16日 愛媛大 5ー5 JR四国 3月19日 愛媛大 0ー3 福山大学 3月19日 愛媛大 2ー2 福山大学 3月20日 愛媛大 1ー5 岡山大学 3月20日 愛媛大 9ー5 岡山県立大学 3月21日 愛媛大 2ー0 川崎医療福祉大学 3月21日 愛媛大 14ー0 川崎医療福祉大学 3月24日 愛媛大 5ー0 岡山大学(7回まで) 3月24日 愛媛大 2ー4 広島大学(5回まで) オープン戦 全日程終了。

続きを読む

オープン戦結果〜高知大学〜2012春

リーグに向けたオープン戦の結果について 高知大学 2月28日  高知大 0-2 対 京都産業大学 2月28日  高知大 8-6 対 京都産業大学 3月03日  高知大 4-3 対 大阪教育大学 3月10日  高知大 1-3 対 東北学院大学 3月11日  高知大 0-2 対 大阪経済大学 3月14日  高知大 6-3 対 滋賀大学        あと2試合をリーグ戦までに予定

続きを読む