2013秋1部愛媛大対高知大第3試合結果

9月30日(月) 久万の台グラウンド 11:01開始(試合時間 2時間04分) 主管 愛媛大学 観客数 18人 イニングスコア 愛媛大学=100|000|000|1 高知大学=000|000|000|0 バッテリー 愛媛大学=○宇野、増田ー上妻 高知大学=●井筒ー伊藤 二塁打=なし 三塁打=なし 本塁打=なし 暴投=なし 捕逸=なし 野選=なし MVP=宇野(愛大) VP=上妻(愛大) 審判=(小林、上田高、上田幸、弓立) 記事=1回表、愛媛大学は四球、盗塁、失策により先制点を挙げた。しかしその後は両大学とも貧打の戦いが続き、追加点がなかった。高知大学は終盤に得点のチャンスを得たが愛媛大学が最後まで逃げきった。MVPには愛媛大学の宇野、VPには上妻のバッテリーが選ばれた。 (報告者=愛大 須川)

続きを読む

2013秋1部香川大対鳴教大第1試合結果

9月29日(日) 鳴門教育大学グラウンド 9:59 開始(試合時間 1時間48分) 主管 鳴門教育大学 観客数 23人 イニングスコア 香川大学=000|000|000|0 鳴門教育=020|000|00X|2 バッテリー 香川大学=●楠本ー安藤悠 鳴門教育=○村上ー矢島 二塁打=中川2(鳴教) 三塁打=なし 本塁打=なし 暴投=なし 捕逸=なし 野選=なし MVP=村上(鳴教) VP=中川(鳴教)楠本(香大) 審判=(尾崎え、桑原、尾崎ゆ、尾崎ま) 記事=先攻香川大、後攻鳴教で始まった第一試合。試合が動いたのは二回裏鳴教の攻撃。安打と犠打で二死一、二塁のチャンスで九番中川が左中間への二塁打を放ち、二点を先制する。その後鳴教村上、香川大楠本の投手戦となり、七回以降を無安打に抑えた鳴教村上の活躍で鳴教が二点を守り抜き、逃げ勝った。 鳴門教育大学 勝負(通算 勝点0 1勝6負) (報告者=鳴教 馬居)

続きを読む

2013秋1部愛媛大対高知大第3試合結果

9月30日(月) 鳴門教育大学グラウンド 11:01開始(試合時間 2時間04分) 主管 鳴門教育大学 観客数 18人 イニングスコア 愛媛大学=100|000|000|1 高知大学=000|000|000|0 バッテリー 愛媛大学=○宇野、増田ー上妻 高知大学=●井筒ー加賀爪 二塁打=なし 三塁打=なし 本塁打=なし 暴投=なし 捕逸=なし 野選=なし MVP=宇野(愛大) VP=上妻(愛大) 審判=(小林、上田高、上田幸、弓立) 記事=1回表、愛媛大学は四球、盗塁、失策により先制点を挙げた。しかしその後は両大学とも貧打の戦いが続き、追加点がなかった。高知大学は終盤に得点のチャンスを得たが愛媛大学が最後まで逃げきった。MVPには愛媛大学の宇野、VPには上妻のバッテリーが選ばれた。 (報告者=愛大 須川)

続きを読む

2013秋1部香川大対鳴教大第2試合結果

9月29日(日) 鳴門教育大学グラウンド 12:41 開始(試合時間 1時間55分) 主管 鳴門教育大学 観客数 41人 イニングスコア 鳴門教育=000|000|010|1 香川大学=300|020|10X|6 バッテリー 鳴門教育=●安川ー矢島 香川大学=○大西、中林ー安藤悠 二塁打=河野(鳴教)、安藤輔(香大) 三塁打=大西(香大) 本塁打=なし 暴投=安川(鳴教)、中林(香大) 捕逸=なし 野選=なし MVP=大西(香大) VP=春名(鳴教) 審判=(尾崎え、桑原、尾崎ゆ、尾崎ま) 記事=ダブルヘッダーで鳴教が一勝を挙げた後の第二試合。試合は初回から動いた。後攻香川大の攻撃、安打と四球と失策が絡み無死満塁とすると、四番春名の適時打で三点を先制。五回にも二点、七回にも一点を追加し、六点を勝ち越す。対する鳴教は香川大の先発大西の前に六安打を放つも得点を挙げることができない。六回から登板した中林に対して八回に一点を返したが、追いつくことはできず、香川大が五点差を逃げ切り、試合は三試合目にもつれ込むこととなった。 鳴門教育大学 勝負(通算 勝点0 1勝6負) (報告者=鳴教 馬居)  

続きを読む

2013秋1部香川大対鳴教大第3試合のお知らせ

秋季リーグ1部香川大学対鳴門教育大学の第3試合の日程が決まりました。 日時:10月5日(土) 10:00〜 場所:鳴門教育大学グラウンド 以上の予定で行います。 よろしくお願いいたします。 (報告者=鳴教 馬居)

続きを読む

2013秋2部高知工対徳島文理第2試合結果

9月28日(土)、みろく球場、11:58開始(試合時間1時間27分) 主管 高知工科 イニングスコア 高知工科=100|150|0|7 香川高専=000|000|0|0 バッテリー 高知工科=○四方、奥浦-岡崎 徳島文理=●林-舛田 二塁打=岡崎、田口(高工)、舛田(徳文) 三塁打=津吉、高原(高工) 本塁打=なし 暴投=なし 捕逸=なし 野選=なし MVP=四方(高工) VP=高原(高工)、林(徳文) 高知工科 2勝0敗 (通算 6勝2敗) (報告者 = 高工 西岡)

続きを読む

2013秋2部徳島文理対高知工第1試合結果

9月28日(土)、みろく球場 9:47開始(試合時間1時間30分) 主管 高知工科大学 イニングスコア 徳島文理=000|000|0|0 高知工科=000|027|×|9 バッテリー 徳島文理=●深田-舛田 高知工科=○津田、石川-田中 二塁打=なし 三塁打=平井(高工) 本塁打=なし 暴投=津田(高工) 補逸=なし 野選=なし MVP=平井(高工) VP=津田(高工)、深田(徳文) 高知工科 1勝0敗(通算 5勝2敗) (報告者=高工 西岡)

続きを読む