2018春1部 松山大対高工大第2試合結果
4月15日(日)坊っちゃんスタジアム10時52分開始(試合時間2時間18分)主管 松山大学観客数 133人イニングスコア松山大=000|220|011||6高工大=100|000|200||3
バッテリー松山大=◯河野、渡辺ー田村直工科大=●中村、山上、上沢ー宮田二塁打=小林(松)、岡本祥(工)三塁打=なし本塁打=なし暴投=なし捕逸=なし野選=なしMVP=小林(松)VP=河野(松)、上沢(工)審判=(高木、細川、上田高、上田幸)
記事=昨日の勝利で勢いにのる松山大学と、なんとか勝ちが欲しい高知工科大学との第2回戦。1回の裏、高知工科大学が2番山本卓のライト前ヒットからすかさず盗塁を成功させ、ツーアウトランナー2塁で4番岡本祥のセンター前ヒットとセンターの後逸が絡み、山本卓が生還し先制に成功する。4回の表、松山大学が先頭世木田がセンター前ヒットで出塁し、続く奥田がデッドボール、田村直のピッチャー前バントヒットでノーアウト満塁の絶好のチャンスを作る。工科大の中村が意地を見せ、6番小田原をサードファールフライと7番片岡を空振り三振と、いいテンポでツーアウトとする。しかし8番小林が意地のレフト前ヒットで2人が生還、逆転に成功する。続く5回表も2番宗岡のレフト前ヒット、世木田のフォアボールで1アウト1、2塁とすると絶好調の田村直がセンター前ヒットを放ち、1点を追加する。そしてここで高知工科大学は継投に入る。エースの山上を投入するも、続く6番小田原にセンター前ヒットを放たれ、差を3点に広げられる。なんとか…