2020秋1部 四学大対松山大 第1試合結果

9月21日(月)  高知東部球場14時25分開始(試合時間2時間35分)主管 松山大学 観客数 100人 イニングスコア四学大学=000|000|000|01||1松山大学=000|000|000|00||0(11回延長) バッテリー四学大学=〇水上-河野松山大学=大東、●河野-田中 二塁打=なし、三塁打=なし、本塁打=なし、暴投=大東捕逸=なし、野選=なし、 MVP=水上(四大)VP=山田倫(四大)、大東(松大)審判(岩井、川江、森田、秋友) 記事=ここまで、1勝1敗と優勝に向けて勝ちを落としたくない四国学院大と1勝3敗とこれ以上負けられない松山大。昨秋リーグ1位と2位であった両者の熱い戦いが始まった。 松山大先発は、4回生本格派右腕大東。対する四国学院大先発MAX150キロ越え右腕水上。四国学院大打線は、序盤から松山大:大東の直球を捉えて、安打を重ねるも、要所を抑えられ、得点をすることができなかった。 試合は、類に見ないほどの白熱した投手戦になり、タイブレークまでもつれ込んだ。 10回の表松山大は、これまで白熱した投手戦を繰り広げてきた大東に変え、変則左腕河野を投入した。この継投がはまり、四国学院大は、松山大:河野の巧みな投球術の前に得点することができず、勝負あったかと思われた。しかしその裏、先頭松山大:村上は、3ボールまで優位なカウントに持ち込んだが、初回から熱投を続ける四国学院大:水上の意地が勝り、間一髪で併殺打に打ち取られ、また後続も抑えられ、11回へと突入した。 11…

続きを読む

2020秋1部 愛媛大対高工大 第1試合結果

9月21日(月)、高知東部球場、10時26分開始(試合時間3時間23分)主管 愛媛大学 観客数 135 人 イニングスコア高工大学=203|000|200|7愛媛大学=110|030|000|5 バッテリー高工大学=大地、玉井、○岡林-門田、島内愛媛大学=明賀、多田、●菊池、永山ー浜本 二塁打=小田(愛大)、杉野(高工)三塁打=宮本(愛大)、岡本(高工)本塁打=田邉(高工)暴投=なし、捕逸=なし、野選=なし、 MVP=新宅(高工)VP=岡林(高工)、阿部(愛大)審判( 小川、久武、石元、中村) 記事=2020年秋季リーグ戦、高工大対愛媛大の一回戦。両チームともに二桁安打の乱打戦となった。一回表高工大の攻撃、1番杉野がレフト線への二塁打を放つも2番岡本の打席中に愛媛大捕手浜本の牽制球でタッチアウトとなる。2番岡本も中前打を打ち、盗塁を試みるも捕手浜本の強肩を生かした送球によりタッチアウトとなる。二死から3番河原が四球で出塁すると、4番田邉の左本塁打で2点を先制する。一回裏愛媛大の攻撃、1番小田の右前打で出塁すると、2番吉中の犠打と3番宮田の進塁打で、二死三塁のチャンスをつくる。4番藤田が右前に安打を放ち1点を返す。二回表、6番杉本が四球により出塁し、盗塁を試みるも捕手浜本の好送球に阻まれる。二回裏、無死二塁の場面で7番浜本の打球がショートゴロとなる。ショート大﨑のファインプレーで二塁ランナーを三塁でタッチアウトにする。セカンド新宅の送球エラーと9番梶野の進塁打で三塁まで到達する。キャッ…

続きを読む

2020秋1部 徳島大学リーグ戦参加について

日程が未定となっていた徳島大の試合は4週目から参加が決まりました。試合日程につきましては以下の通りです。4週目、5週目の試合は予定通り行います。9/26(土)徳島大対高知工科大試合開始時刻 10:00球場名 香美球場9/27(日)徳島大対高知工科大試合開始時刻 10:00 球場名 香美球場10/3(土)徳島大対松山大試合開始時刻 14:00 球場名 香美球場10/4(日)徳島大対松山大試合開始時刻 11:30 球場名 香美球場 1週目、2週目、3週目に行われる予定だった試合については、6週目からダブルヘッダーで行います。10/10(土)徳島大対四国学院大試合開始時刻 ①10:00 ②13:00球場名 川之江球場10/11(日)徳島大対愛媛大 試合開始時刻 ①10:00 ②13:00球場名 球場未定10/17(土) 徳島大対高知大試合開始時刻 ①10:00 ②13:00球場名 川之江球場

続きを読む

第51回明治神宮野球大会中国・四国地区大会(ご案内)

第51回明治神宮野球大会中国・四国地区大会は、2020年10月31日(土)、坊っちゃんスタジアム(愛媛県松山市)にて行います。 第51回明治神宮野球大会中止の決定に伴い、中止となりました。(2020年10月10日追記) 明治神宮野球大会 中国・四国地区大会出場校一覧

続きを読む

第3週見所〜2020秋〜

雨天が心配された第2週は、試合時間を遅らすなどにより全試合行った。高工大が2勝勝ち取り、1部リーグ内で先行する。四学大と高知大は1勝ずつ勝ち取る。第3週は高知東部球場で1箇所開催される。 1つ目のカードは、四学大対松山大。四学大は初戦で高知大に1勝1敗し、今回の試合で昨秋の勢いを巻き返していく。高知大戦で7回無失点8奪三振の活躍を見せた水上(4年:帝京第三)、加藤(4年:新居浜東)や富田(3年:志度)の安定した投球に期待が高まる。打者陣は、連続点の得点打を放った河野(4年:南宇和)、長打を放つ宇座(2年:宮古)、山田晃(4年:英明)らが連続点の鍵を握るだろう。対する松山大は、高工大に2敗し、悔しさをバネに第3週を迎える。打撃は、高工大戦で2・3塁打を含む6打点の宮崎(3年:西条)や昨秋リーグベストナインの山岡(4年:今治北)、最高打率の古森(2年:小松)らの活躍に注目したい。投手陣は、今季リーグ集大成を迎える大東(4年:徳島城南)を筆頭に、菊池(2年:宇和島東)や速球派の亀井(2年:三本松)らで四学大打線を打破していく。  2つ目のカードは、高工大対愛媛大。第2週目で2連勝した高工大は、勝利の勢いを持ちつつ愛媛大戦に挑む。投手陣は、エースの大地(4年:松山北)、萩森(3年:松山中央)らによる主力投手に加え、2週連続強力打線を抑えた岡林(1年:高知追手前)が3週目も攻撃を阻止していく。打者陣は、松山大戦で本塁打を放った新宅(3年:広島新庄)やタイブレークでサヨナラヒットを放った河原(4年:佐渡)…

続きを読む

第3週 観客動員の可否・球場受付について

9月21日(月・祝)①愛媛大学 vs    高知工科大学②松山大学    vs   四国学院大学試合開始時刻 ①10:30 ② 13:30球場名 高知東部球場観客動員 有観客球場受付 正面玄関、右手の階段下     左手の階段は封鎖されています。  (受付にて、氏名、連絡先のご提供をお願いします。)受付開始時間 8:45 9月22日   (火・祝)①松山大学 vs 四国学院大学②愛媛大学    vs    高知工科大学試合開始時刻 ① 10:30   ② 13:30球場名 高知東部球場観客動員 有観客球場受付 正面玄関、右手の階段下     左手の階段は封鎖されています。(受付にて、氏名、連絡先のご提供をお願いします。)受付開始時間 8:45 【観戦における注意事項】原則有観客としますが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、観戦におけるガイドラインを作成しました。みなさんに観ていただくため、いくつかお願いがございます。 ①マスクの着用球場、施設内ではマスクの着用をお願いします。部員との会話はご遠慮ください。熱中症予防のため、マスクの着脱は適宜行ってください。 ②検温、アルコール消毒、連絡先提供のご協力観戦される前に球場内の受付にて検温、アルコール消毒ならびに連絡先の提供をお願いすることになります。健康状態の確認、感染拡大防止のため、ご協力をお願いいたします。 ③応援について大きな声援や鳴り物の使用はお控えください。また、観客席の間隔を十分確保した上で観戦してください。家族以外は、隣同…

続きを読む

2020秋1部 四学大対高知大 第2試合結果

9月13日(日) レクザムボールパーク丸亀13時00分開始(試合時間2時間50分)主管 四国学院大学 観客数 150人 イニングスコア                       四国学院大学=100|000|002|3高知大学=000|102|001×|4 バッテリー四国学院大学=加藤、富田、●水上-河野高知大学=河邑、〇松藤-山﨑 二塁打=山田晃(四学)三塁打=なし本塁打=なし暴投=水上(四学)捕逸=山﨑(高大)野選=なし MVP=黒瀬(高大)VP=河邑(高大)、石川(四学)審判=(山本、川田、歳本、尾崎) 記事=1回の表、先攻の四学大が4番山田晃のツーベースヒットで幸先良く1点を先制した。四学大の先発の加藤も要所で打者を抑えていたが4回の裏に死球で出したランナーを高知大の8番山﨑に適時打を浴び同点となる。その後、四学大は5回からマウンドに上がった富田が、エラーで出塁したランナーを高知大の山﨑、吾郷に連続で適時打を浴び、3対1となりそのまま終盤にさしかかる。しかし、9回に四学大9番知念がまず出塁すると3番石川のライトへの適時打で3対2。4番山田晃のセンターへの犠牲フライで同点とする。9回の裏に四学大は、先日に先発した水上をマウンドに送るが、先頭に四球を与えてしまい高知大3番黒瀬にサヨナラ適時打を浴び、高知大が接戦をものにした。四国学院大学 1勝1敗(通算 1勝1敗) (報告者=四学 大喜多)

続きを読む