2021春1部 四学大対高知大 第2試合結果
4月18日(日)、春野運動公園野球場13時21分開始(試合時間2時間42分) 主管 高知大学 観客数 50人
イニングスコア高知大=200|020|000||4四学大=010|105|00X||7
バッテリー高知大=●小林、河邑、藤本一、-上田四学大=富田、○下里、-石川
二塁打=當銘(四学)三塁打=藤本直、緒方(高大)、當銘(四学)本塁打=上田(高大)暴投=富田(四学)捕逸=上田(高大)、石川(四学)野選=なし
MVP=當銘(四学)VP=下里(四学)、上田(高大)審判(西村、池知、小川、石元)
記事=1試合目の勢いのまま初の勝ち点を取り切りたい四学大と、ここで巻き返し3試合目に持ち込みたい高知大との第2回戦。1回表、巻き返しを図る高知大は先頭打者、1番白方のレフト線安打から好調なスタートを切る。2番藤本直が相手の失策を誘い、3番黒瀬の犠打で塁を進ませ、相手投手富田の暴投が後押しする形で高知大は2点を先取する。打線の勢いを緩めたくない四学大は2回裏、四球の走者を9番當銘が右中間スリーベースヒットで返し、1点を獲得。4回裏でも6番宇座が内野安打で出塁し、7番中村の犠打と相手捕手上田の逸球が後押しし、1点追加する。5回表、打線に勢いがついてきた高知大は先頭打者9番上田の左越ホームラン、2番藤本直のセンター越えスリーベースヒットで2点獲得する。4-2で高知大が2点リードし、5回が終了する。しかし、6回裏に試合が大きく動く。相手投手小林が四球を連続で出し満塁に。8番國仲、9番當銘の連続…