2022秋2部 鳴教大対香川大第2試合結果

9月17日(土)、鳴門教育大学野球場12時42分開始(試合時間1時間46分) 主管鳴門教育大学 観客数 22人  イニングスコア鳴教大=000|01||1香川大=000|2X||2(雨天のため5回コールド)バッテリー鳴教大=●川村-相田香川大=○深谷-伊藤 二塁打=なし三塁打=大河内(鳴大)本塁打=なし暴投=深谷(香大)捕逸=なし野選=なし     MVP=東条(香大)VP=深谷(香大)、川村(鳴大)審判(蔵本、尾崎、増富) 記事= 鳴門教育大学野球場で行われた第4週、鳴教大と香川大の2回戦は、降雨コールドにより香川大が勝利を収めた。2回香川大の攻撃は6番伊藤が四球で出塁するとすかさず盗塁を決め一死二塁と得点圏に走者を運ぶが打線が繋がらず無得点で終える。一方、鳴教大は4回まで四球で出塁をするも、得点圏には繋がらず香川大の投手深谷に苦戦する。試合は4回に動く。4回香川大の攻撃は5番本多が中前打で出塁すると、四球などにより無死満塁と絶好のチャンスを迎える。そして迎えた8番東条が初球を捉え、適時打を放ち1点を先制する。さらに9番齋藤の犠飛により2点目を追加した。5回、何としてでも逆転したい鳴教大の攻撃は6番大河内が三塁打を放ち、7番橋本の犠飛により1点を返す。四球により二死満塁というチャンスを作るも香川大の深谷の好投により追加点を挙げる事が出来なかった。ここで降雨が激しくなったため、降雨コールドで香川大が鳴教大に対し2勝目を掴んだ。 鳴門教育大学 0勝2敗(通算 0勝4敗) https:…

続きを読む

2022秋2部 鳴教大対香川大第1試合結果

9月17日(土)、鳴門教育大学野球場9時42分開始(試合時間2時間11分) 主管鳴門教育大学 観客数 22人  イニングスコア香川大=300|000|004||7鳴教大=000|000|000||0 バッテリー鳴教大=●尾崎、星野-相田香川大=○平岡-伊藤 二塁打=なし三塁打=稲谷(香大)本塁打=松井(香大)暴投=平岡(香大)捕逸=なし野選=なし     MVP=平岡(香大)VP= 伊藤(香大)、野原(鳴大)審判(蔵本、尾崎、増富) 記事=鳴門教育大学野球場で行われた第4週、鳴教大と香川大の1回戦は香川大が得点を与えない展開で終わった。1回表香川大学の攻撃は1番井上が中安打で出塁すると、3番本多と4番稲谷が四球を選び、一死満塁のチャンスを作る。そこで迎えた6番伊藤が適時打を放ち、2点を先制する。さらに、続く7番三宅が中前打を放ち3点目を追加する。7回まで両校の投手が無失点で抑える。8回表の香川大の攻撃は二死から6番伊藤と7番三宅が安打を放ち、二死一二塁とチャンスを作る。しかし、チャンスを生かすことができず凡退する。8回裏の鳴教大の攻撃は、6番村山が死球で出塁すると、代打福本がエラーで出塁する。無死一二塁のチャンスを作るも、香川大の投手平岡が三者連続で三振を取り、無失点で切り抜ける。9回に鳴教大はマウンドに星野を送る。攻撃の香川大は先頭打者の9番森が右前打を放ち、2番齋藤が四球を選び一死一二塁のチャンスを作る。そこで迎えた3番本多が左前打を放ったが、鳴教大の左翼手福本の好送球により得点には…

続きを読む

2022秋1部 第4週 高工大対四学大 試合日程変更について

2022年秋季リーグ戦第4週目9月18日(日)香美球場で行われる高工大対四学大の試合ですが、台風の影響で本日の試合日程が変更されたことに伴い、明日の試合日程も変更になります。 変更前2022/9/18(日) 10:00 高知工科大学-四国学院大学 高知工科大学香美球場2022/9/19(月) 10:00 高知工科大学-四国学院大学 高知工科大学香美球場[予備] 変更後2022/9/18(日) 10:00 高知工科大学-四国学院大学 高知工科大学香美球場2022/9/18(日) 13:00 高知工科大学-四国学院大学 高知工科大学香美球場[予備]

続きを読む

2022 秋1部 四学大対高工大 第1試合結果

9月17日(土)、香美球場8時54分開始(試合時間2時間02分) 主管 高知工科大学 観客数 35人  イニングスコア四学大=200|104|1||8高工大=000|000|1||1(大会規定により7回コールド) バッテリー四学大=○森元-賀谷高工大=●植田、竹﨑、谷口-島内 二塁打=田口、国仲(四学)三塁打=なし本塁打=なし暴投=なし捕逸=なし野選=なし     MVP=森元(四学)VP=国仲(四学)、島内(高工)審判(秋友、川江、西岡、森田) 記事=香美球場で行われた四学大対高工大の試合。初回先制点の欲しい四学大の攻撃は、2番坂東の攻撃を筆頭にフォアボールとシングルヒットを重ね2点を先取する。続く高工大の攻撃は、四学大の投手森元の伸びのあるストレートに翻弄されノーヒットに抑えられる。次に試合が動いたのは4回表四学大の攻撃、8番石井のレフト前ヒットの後に1番田口のライトオーバーのツーベースと続き追加点を取る。5回表、高工大2番手の竹﨑が登板。四学大は4番嘉數を迎えるもピッチャーゴロに打ち取り、この回は三者凡退に打ち取る。試合が大きく動いたのが、6回表、7番サードゴロに打ち取るも、その後、高工大竹﨑は制球が乱れ、フォアボールが続き、2死満塁のピンチを迎える。そこで、四学大3番国仲が走者一掃のレフトへタイムリーツーベースを放つ。続いて4番嘉數、5番中元も力強い打球でレフト方向にヒットを放った。この回一挙4得点を挙げ、高工大を一気に突き放す。7回表に四学大は2番坂東の犠牲フライで1点を追加し…

続きを読む

2022秋1部 第4週 聖カ大対愛媛大 試合日程変更について

2022秋季リーグ戦第4週目久万ノ台グラウンドで行われる聖カ大対愛媛大の試合ですが、台風のため悪天候が予想されるため試合日程を変更することとなりましたのでお知らせいたします。 変更前2022/9/17(土) 13:00 聖カタリナ大学-愛媛大学 松山大学久万ノ台グラウンド2022/9/18(日) 10:00 聖カタリナ大学-愛媛大学 松山大学久万ノ台グラウンド2022/9/18(日) 13:00 聖カタリナ大学-愛媛大学 松山大学久万ノ台グラウンド[予備] 変更後2022/9/17(土) 10:00 聖カタリナ大学-愛媛大学 松山大学久万ノ台グラウンド2022/9/17(土) 13:00 聖カタリナ大学-愛媛大学 松山大学久万ノ台グラウンド2022/9/18(日) 13:00 聖カタリナ大学-愛媛大学 松山大学久万ノ台グラウンド[予備]

続きを読む

2022秋1部 第4週 高工大対四学大 松山大対高知大 試合日程変更について

2022秋季リーグ戦第4週目9月17日(土)香美球場で行われる①高工大対四学大②松山大対高知大の試合ですが、台風のため悪天候が予想されるため試合日程を大幅に変更することとなりましたのでお知らせいたします。9月18日(日)の試合日程は未定です。 変更前2022/9/17(土) 10:00 高知工科大学-四国学院大学 高知工科大学香美球場2022/9/17(土) 13:00 松山大学-高知大学 高知工科大学香美球場2022/9/18(日) 13:00 松山大学-高知大学 高知工科大学香美球場 変更後2022/9/17(土) 9:00 高知工科大学-四国学院大学 高知工科大学香美球場2022/9/17(土) 11:30 松山大学-高知大学 高知工科大学香美球場2022/9/17(土) 14:00 松山大学-高知大学 高知工科大学香美球場

続きを読む

第4週目見所〜2022秋〜

秋のリーグ戦もいよいよ4週目。まだまだ熱い戦いが繰り広げられるだろう。 一つ目のカードは、高工大と四学大。高工大は現在、防御率1位の投手陣、特に植田(3年:岡豊)、岡林(3年:高知追手前)、畠木(3年:倉敷商業)の3年生トリオで試合を作りたい。野手陣では、前週2本のホームランを放った原(1年:明豊)やセンターラインの小柴(3年:西尾東)、天野(2年:広陵)が中心になってくる。 四学大は、川井(2年:九産大九州)、森元(2年:明桜)の二枚看板で勝ちにいきたい。野手陣では、主将国仲(3年:中部商業)、嘉數(3年:未来沖縄)、中元(2年:宇部鴻城)のクリーンナップで大量得点を狙う。 二つ目のカードは、松山大対高知大。松山大は、攻守にバランスが優れている。中でも投手陣では、精密機器の左腕松田(2年:高松商業)、鋭い変化球が魅力の舩田(2年:宇和島東)らで、前週の惜敗を取り返したい。野手陣は、四国を代表するバッター大西(4年:大手前高松)や毎試合安定したバッティングを披露する内山(3年:高松西)らで、持ち前の打撃力を活かす。 高知大の投手陣は、直球と変化球で組み立てる渡辺光(4年:沼津東)、変幻自在な左腕河邑(4年:土佐塾)らで、守りを固めていく。野手陣では、パワーヒッター藤原(2年:岡山学芸館)、アベレージヒッター森(2年:高知追手前)などで、1点ずつ積み重ねたい。 三つ目のカードは、聖カ大対愛媛大。聖カ大の投手陣は、ラストシーズンのエース山﨑(4年:小松)、力強いスピードボールが魅力の窪田(3…

続きを読む