第4回松大・愛大定期戦試合結果

5月31日(日) 坊っちゃんスタジアム
12時36分開始(試合時間 3時間 )
主管 松山大学 観客数 1062人

イニングスコア
愛媛大学=030|010|022|8
松山大学=000|012|000|3

バッテリー
愛媛大学=〇増田、田中、吉田、松本−乗松、森田
松山大学=●村上、宇多村、加藤省、玉木、平 山、高橋−桑内、田原
二塁打=岡田、十河(松大)石川、高橋(愛大)
三塁打=なし
本塁打=なし
暴投=なし
捕逸=乗松(愛大)
野選=なし
審判=(大西、早川、上田、弓立)

最優秀選手賞=石川(愛大)
優秀賞=高橋(愛大)、重松(松大)
敢闘賞=増田(愛大)

記事=第4回松山大学愛媛大学硬式野球定期戦が今年も盛大に開催された。試合は2回、愛大は2つの失策で好機を作ると石川が左線適時二塁打を放ち2点を先制する。5回愛大は松大の3番手加藤省から大西が中前適時打を放ち1点を追加する。その裏松大は桑内の安打で好機を作ると岡田が左前適時打を放ち1点を返す。グラウンド整備中の各サークルのパフォーマンス後流れは松大へ。6回裏松大は柴、岡田の連続適時打で2点を返し1点差に迫る。しかし愛大は8回2死から満塁の好機を作ると高橋が左中間へ二点適時二塁打を放ち再び流れは愛大へ。続く9回にも南の適時打と重盗で2点を追加。そのまま逃げ切り8ー3で愛大が定期戦復活後初勝利を挙げ全日本選手権に向け弾みをつけた。松大は好機での走塁ミスなどで得点を奪えなかった。愛大は積極的な走塁で先制、中押し、ダメ押しと効率良く得点を奪った。この試合、先制適時二塁打の石川(愛大)が最優秀選手賞に、優秀選手賞には2安打2打点の高橋(愛大)と2安打の重松(松大)がそれぞれ選ばれた。敢闘賞には先発し5回1失点の増田(愛大)が選ばれた。この結果により来年度は第5回愛媛大学松山大学硬式野球定期戦として行われる 。今回の定期戦には両大学合わせ14のサークルが参加し、観客動員数も過去最多を記録するなど盛大に開催された。定期戦に関わって下さった全ての人に感謝申しあげる。

報告者=光田(松大)

写真は打ち取りベンチに戻る愛大バッテリー、クロス プレーの瞬間、イベントの様子
1433064221740.jpg1433064209157.jpg1433064205207.jpg1433069039710.jpg1433064234902.jpg1433064230007.jpg1433064232834.jpg1433064207443.jpg1433069037080.jpg