高知市東部球場 12:47開始(試合時間1時間54分) 主管 高知工科大学 観客数 50人 イニングスコア 高知工科=000|000|000|0 高知大学=000|001|00×|1 バッテリー 高知工科=●津吉−岡崎 高知大学=○益原−加賀爪 二塁打=なし 三塁打=なし 本塁打=なし 暴投=なし 捕逸=加賀爪(高大) 野選=なし MVP=益原(高大) VP=津吉(高工)、近藤(高大) 審判( 秋友、大上、立野、川江) 記事=両者共に好機を幾度か作るものの、好機を掴みきることができず、5回までスコアボードに0を並べ続けた。 しかし、6回裏に試合が動いた。4番小笠原の安打と失策で三塁まで塁を進めると、6番近藤の安打で4番が生還し先制点をとった。 その後、工科にとって1点が遠く、そのまま高知大が逃げ切った。 その結果、高知大は愛媛大と同率1位となり、プレーオフに持ち込んだ。また、工科大は1部6位となり、2部1位の鳴門教育大学との入替戦となった。 高知工科大学 0勝2敗(通算 勝点1 4勝9敗) (報告者=高工 高橋) 写真は緊迫した投手戦を行った益原(高大)と津吉(高工) |