8月25日(土)
鳴門教育大学グラウンド
12:56開始(試合時間1時間38分)
主管 徳島大学
イニングスコア
文理大=000|000|0 ||0
徳島大=330|000|1x||7
(7回コールド)
バッテリー
文理大=●澤田ー浅井
徳島大=○島ー谷岡
二塁打=谷岡(徳)
三塁打=なし
本塁打=なし
暴投=澤田(文)
捕逸=なし
野選=なし
打撃妨害=なし
守備妨害=なし
MVP=島(徳)
VP=友居(徳)、笠原(文)
審判=(蔵元、尾崎、西野)
記事=文理大と徳島大の第1試合、一回徳島大学は、四死球と3番橋本の適時打、さらに文理大澤田の暴投を絡め3点を先制する。2回、文理大は6番澤田が内野安打で出塁するも無得点に抑えられる。一方徳島大学は1番竹野の安打に始まり、失策も交え3点追加する。3回以降、徳島大島、文理大澤田の両投手共に2安打無失点に抑えて迎えた7回、徳島大学は二塁打で出塁した9番谷岡を2番友居の内野安打で還し1点を追加、0-7で文理大を下した。
MVPには三安打に抑え完封した島(徳島大)が、VPには猛打賞の活躍を見せた友居(徳島大)と、反撃の一打を放った笠原(文理大)がそれぞれ選出された。

(報告者=徳島大 原田)