第1週見所~2019秋~

暑い日が続く中、ついに今週末より四国地区大学野球秋季リーグ戦が開幕する。


1つ目のカードは愛媛大対四国学院大。

ここ数年優勝から通さがっている両チームが1週目から激突する。愛媛大は4年生両腕の亀岡(4年・松山東)、勝田(4年・津山)に加え中村(3年・松山南)、吉本(3年・府立海洋)など好投手が揃う。打線は持ち味を活かしたチーム打撃で得点を狙う。主将の太田(3年・加古川西)や長打力のある藤田(2年・新居浜西)が四学大投手陣を打ち崩せることができるか。その四学大は豊富な戦力が揃い、投手陣には新入生も加わりさらに層が厚くなった。打線は黒岩(4年・明徳義塾)、水上(3年・帝京第三)、山田晃(3年・英明)を中心とした打線で愛媛大投手を攻め込む。


2つ目のカードは松山大対高知工科大。

昨季最下位に沈み入れ替え戦も経験した松山大は下克上を果たせるだろうか。投手陣は大東(3年・徳島城南)、河野(3年・臼杵)の二枚看板に加えルーキーの坂口(1年・今治西)にも注目だ。打線は小田原(4年・南宇和)、渡部(1年・明徳義塾)の長打力が期待される。対する高工大はリーグ3連覇を狙う。絶対的エース尾崎(4年・徳島北)とそれに続く投手の躍進が期待される。打線は走攻守揃った杉野(3年・今治西)、パンチ力のある河原(3年・佐渡)、門田(2年・高知)が松山大投手陣に襲い掛かる。


3つ目のカードは香川大対高知大。

香川大は下級生主体ながら上位チームに勝利するなど実力を見せている。特に打線が強力で大原(4年・高知追手前)、田渕(4年・観音寺第一)、和久利(2年・大東)など抜け目のない打線。高知大は好投手の上ノ薗(4年・小林)、松藤(2年・岡豊)が香川大打線をどこまで抑えられるか。香川大投手陣は三村(4年・岡山操山)、大森(2年・岡山城東)、平岡(1年・津名)らを軸に試合をどこまで組み立てられるかが鍵となる。


昨春は高知工科大がリーグ2連覇を果たし全日本選手権大会では大阪体育大と対戦し善戦した。秋季リーグを制し中四国代表決定戦へ駒を進めるのはどのチームなのか。


今季より一球速報を導入致します。ぜひご覧ください!

部⇒https://baseball.omyutech.com/CupHomePageMain.action?cupId=20190015907


部⇒https://baseball.omyutech.com/CupHomePageMain.action?cupId=20190016919




◆Ⅰ部

823日(金)

10:00 愛媛大対四学大坊っちゃんスタジアム・・・Live

13:00 松山大対高工大坊っちゃんスタジアム・・・Live

824日(土)

10:00 松山大対高工大坊っちゃんスタジアム・・・Live

13:00 愛媛大対四学大坊っちゃんスタジアム・・・Live

14:30 香川大対高知大浜公園川之江球場

825(日)

10:00 松山大対高工大坊っちゃんスタジアム・・・Live

13:00 愛媛大対四学大坊っちゃんスタジアム・・・Live

10:00 香川大対高知大レクザムボールパーク丸亀

13:00 香川大対高知大レクザムボールパーク丸亀


◆Ⅱ部

824日(土)

9:00 新高専対鳴教大浜公園川之江球場

12:00 新高専対鳴教大浜公園川之江球場

10:00 徳文大対徳島大志度球場

13:00 徳文大対徳島大志度球場

825(日)

10:00 香川高対徳医大みろく球場

13:00 香川高対徳医大みろく球場


F21455CC-C6F8-4C8F-A416-034BA2ECFFF7.jpegFE5CAE06-968C-4131-BF9F-87A2C378BFBD.jpeg5C1E35D5-688D-446D-B077-C4745C4C3E1A.jpegCCB1E54E-FF00-4494-86C5-097A2DE5383B.jpeg17840F52-3433-4676-A2E7-D7B7214EFD7A.jpeg