2019FL第2週 愛媛大対松山大 第2試合結果

93日(火)、山越グラウンド、

1125分開始(試合時間2時間29分)

主管愛媛大学観客数


イニングスコア

愛媛大学=002|000|000|2

松山大学=000|000|010|1


バッテリー

愛媛大学=黒羽、吉本、坂本、多田、清水、高木-野原、丸井

松山大学=大石、高橋、亀岡、谷-杉本



二塁打=早川、村上(松大)

三塁打=なし

本塁打=なし

暴投=なし

捕逸=丸井(愛大)

野選=なし


MVP=拝志(愛大)

VP=黒羽(愛大)、越智(松大)

学生審判(水嶋、小田、清水、古謝)


記事=前回のフレッシュリーグでは、愛媛大学が勝利した組み合わせ。松山大学が、雪辱を果たすか注目が集まった。

3回表。先頭打者の8番山﨑が、変わったピッチャーの初球をショートへの内野安打とし、ショートの送球エラーの間に2塁を陥れる。続く9番眞田もセカンドへの内野安打を放つ。1番田原の打球が転がると3塁ランナーの山﨑が本塁に突入する。ファースト中村が本塁で刺そうとするも間に合わず愛大が先制する。2番宮原が四球で繋ぐと3番拝志のショートゴロの間に2点目を獲得する。

その後スコアボードには0が並ぶ。追いつきたい松大は8回裏に動き出す。先頭の1番和田が死球で出塁すると、2番村上がセンターへのツーベースを放つ。3番土居がレフトフライとなる。4番広津が、四球を選び、1死満塁とする。5番越智がレフトへの犠牲フライを放ち一点を追加する。何とかしても1点が欲しい松大だが、9回裏三者凡退となり試合終了。

MVPは、2安打と勝利打点をあげた拝志(愛大)。VPは、4回を無失点に抑えた黒羽(愛大)と犠牲フライでチーム唯一の打点をあげた越智(松大)

愛媛大学10敗(通算21敗)

(報告者=愛大永田)




04EAA05E-A876-4F09-9895-0B2962673994.jpeg93247FF2-7F47-424D-894C-B17E58A7C035.jpeg3FAC279D-1D48-421F-ABC0-07B1DF3EFA48.jpeg