2019FL 第3週 松山大対聖カ大 第3試合結果

8月18日(水) 東予球場
09時33分開始(試合時間2時間12分)
主管 聖カタリナ大学 観客数 20人

イニングスコア
松山大学=300|003|3||9
聖カ大学=000|010|0||1
(フレッシュリーグ試合規定により7回コールド)

バッテリー
松山大学=○大石、谷、亀岡、東-杉本
聖カ大学=●藤井、古謝-清水

二塁打=谷田(松大) 中原、樋渡(聖大)
三塁打=なし
本塁打=なし
暴投=藤井、古謝(聖大)
捕逸=なし
野選=なし

MVP=谷田(松大)
VP=石井(松大)
審判( 弓立、小林、赤瀬、石山)

記事=松山大学対聖カタリナ大学。フレッシュリーグ最後の試合は、明暗を分ける一戦となった。
1回表、松山大の攻撃。3番胡桃の打席で聖カ大高市による三失の1点、6番西森と8番杉本が四球を選んで押し出し1点ずつ、松山大は初回から3点を先制し、聖カ大を大きく突き放した。
5回裏、聖カ大の攻撃。なんとか追いつきたい聖カ大は、打席をつなぎ、3番中原の左二塁打でこの回1点を入れる。
6回表、松山大の攻撃。松山大の勢いは試合後半でも止まらず、7番谷田の中前安打、8番杉本の左前安打、そして聖カ大投手の藤井による暴投でこの回にまた3点を追加。
6回裏、聖カ大の攻撃。大きく点差が開いてしまった聖カ大は、7番樋渡が左中間二塁打、8番古謝が中前安打と打席をつないで松山大に食らいついていくが、9番高市の打席で松山大の内野手たちの併殺で一気に二死二塁、1番矢野がつなごうとするも、見逃し三振で三死交代に終わる。
7回表、松山大の攻撃。勢いに乗った松山大は5番石井の盗塁、7番谷田の左前安打、8番杉本の左前安打でまたしても3点を追加し、松山大は聖カ大に8点の大差をつけて7回コールド勝ちをした。
MVPには2つの決定打の放った松山大の谷田、VPには最終回で1点につながる盗塁と3回の生還をした石井が選ばれた。
聖カタリナ大学 0勝3敗(通算 1勝5敗)
(報告者=聖カタリナ大学 大西)
1568793227032-06f4a.jpg
1568793223239-c17ae.jpg