2021春1部 聖カ大対高知大 第2試合結果

4月12日(月)、安芸市営球場

10時開始(試合時間3時間)

主管 聖カタリナ大学 観客数 15人


イニングスコア

聖カ大=200|010|000|1||4

高知大=100|001|100|2x||5

(延長10回)


バッテリー

聖カ大=豊嶋、岡田、藤井、●窪田-田中孝

高知大=小林、渡辺光、○松藤-岡田


二塁打=中原(聖カ)、岡田(高大)

三塁打=なし

本塁打=岡田(高大)

暴投=なし

捕逸=岡田(高大)

野選=白方(高大)


MVP=岡田(高大)

VP=黒瀬(高大)、豊嶋(聖カ)

審判(秋友、森田、大崎)


記事=

第1回戦で連続好打線と好投によって勝利した聖カ大と試合の展開を最後までなかなか変えることができず今回の試合では巻き返したい高知大の第2回戦。

初回から試合の流れを掴んだのは聖カ大。1番田中翔の内野安打で出塁、牽制エラーで3塁まで出塁。続く2番曽我部が四球で出塁した後再び牽制エラーで田中が戻り1点、無死3塁。3番中原の長打により1点、計2点を獲得する。それに対し、高知大も初回から四球で出塁し、2死1、2塁で5番岡田が内野安打を放ち1点取る。4回まで互いに点を許さず、5回を迎える。5回表、四球や犠打、捕逸により1死3塁。そして、3番中原の犠飛により1点を獲得する。6回裏では5番岡田がホームランを放ち1点、7回裏では死球と犠打で1死2塁の時、2番白方と3番黒瀬のライト前ヒットで1点獲得し、高知大は同点に追いつく。8、9回は、聖カ大の窪田や高知大の松藤の好投により互いに攻撃が阻止され、タイブレークに持ち越す。

10回表、5番手嶋が犠打に成功し、1死2、3塁でチャンスを作る。続く6番今村の犠飛により1点獲得する。10回裏、高知大は4番緒方の犠打により連続点のチャンスを生み出し、5番岡田が逆転タイムリーヒットを放ち、高知大が勝利した。

高知大学 1勝1敗 (通算2勝1敗勝点0)


https://youtu.be/LTjkPatcA48


CBAC4DE7-BF10-4C18-BF0E-042A6E1154F2.jpeg
BF62982E-5DFF-45CD-AE42-81261B03D345.jpeg
9B2CBF40-8C03-42AB-957D-206EB1AE1FE4.jpeg


(報告者=高大 藤田)