2021春1部 高工大対高知大 第2試合結果

4月25日(日)、香美球場

10時01分開始(試合時間2時間46分)

主管 高知工科大学 観客数 100人 


イニングスコア

高工大=000|010|002||3

高知大=003|300|01X||7


バッテリー

高工大=●金本、竹﨑、谷口-門田

高知大=松藤、○西川-上田


二塁打=新宅、岡本、田邉(高工)、野地(高大)

三塁打=なし

本塁打=藤本直(高大)

暴投=谷口(高工)

捕逸=門田(高工)、上田(高大)

野選=なし


MVP=岡川(高大)

VP=渡辺隼(高大)、岡本(高工)

審判(小川、池知、西村、森田)


記事=

昨日接戦を制し、ここで勝って勝点を取りたい高工大と、後がない高知大の一戦。先発は、高工大・金本と高知大・松藤、4年生対決で幕を開けた。

1回裏、高知大は3番・黒瀬、4番・緒方の連続安打により、二死一、三塁の好機を作るも、高工大・金本が三振に抑える。対する高知大・松藤も、3回を一安打無失点に抑える好投を見せる。

試合が動いたのは3回裏、高知大の攻撃。四球、振り逃げによる二死満塁の場面で、6番・岡川、7番・渡辺の連続適時打で3点を先制する。

更に4回裏、一死二塁の場面で、2番・藤本が2点走本塁打を放つ。その後、更に連続安打により一点追加。高知大が6点リードする。

何とか追いつきたい高工大は5回表、一死二塁の場面で、1番・岡本が内野安打を放ち、一点を返す。その後、高工大はチャンスは作るも、点が取れない。

これ以上追加点は許せない高工大であったが、8回裏に死球、暴投により1点を奪われる。

後がない高工大は、9回表、9番・小柴、1番・岡本、4番・田邉の安打により2点を返すも、開いた点差を埋めることはできず、3-7で高知大が勝利した。


高知工科大学 1勝1敗(通算 1勝2敗 勝点0)


https://youtu.be/FCJcUm5fOUY


EDCC2921-C299-4142-9073-AE70BD5D5D64.jpeg

4B4BDA86-FA1D-4130-B7D9-F8C36489CDAB.jpeg

0CCE879D-3C3A-4156-BDFF-7EC9E08103B6.jpeg


(報告者= 高工 濵田)