4月25日(日)、香美球場
13時28分開始(試合時間2時間15分)
主管 高知工科大学 観客数 90人
イニングスコア
高工大=004|030|5||12
高知大=000|000|0||0
(7回コールド)
バッテリー
高工大=○萩森、植田、-門田
高知大=●松藤、西川、小林、藤本一-上田
二塁打=田邉(高工)、阿部(高工)
三塁打=小柴(高工)
本塁打=岡本(高工)
暴投=なし
捕逸=なし
野選=なし
MVP=萩森(高工)
VP=阿部(高工)、なし(高大)
審判(大上、池知、小川、西村)
記事=
第3戦を迎え、何としてでも勝ち点を獲得したい高工大対高知大の戦い。
3回表、高工大は、9番小柴の安打と1番岡本、2番政門の四球で1死満塁のチャンスをつくると3番阿部がライト前ヒットを放ち2点を先制する。そのまま勢いに乗った高工大は、4番田邉のセンター前ヒット、6番門田の犠飛でさらに2点を追加する。
4回裏、高知大は、4番緒方がライト前ヒットで出塁するも先発ピッチャー萩森の好投に苦戦する。
一方、勢いが収まらない高工大は、5回表相手のエラーと犠打、盗塁をからめて1点を追加。さらに押し出しと、8番大﨑のライト前ヒットで2点を獲得する。
7回表、8番大崎の内野安打に9番小柴のレフトオーバー三塁打が続き1点を追加、さらに1番岡本が本塁打を放つなどこの回に一気に5点を追加し勝利を確実のものにした。
その後、高知大は、追加点を狙うも投手植田に抑えられ、高工大の勝利で第4週は幕を閉じた。
高知工科大学 2勝1敗(通算 2勝2敗 勝点1)
(報告者=高工 中村)