2021春1部 高工大対聖カ大 第2試合結果

5月22日(土)、安芸市営球場
10時02分開始(試合時間2時間11分)
主管 高知工科大学 観客数 無観客

イニングスコア
高工大=013|000|21||7
聖カ大=000|000|00||0
(8回コールド)

バッテリー
高工大=○萩森、金本-門田
聖カ大=●窪田-田中孝

二塁打=阿部、田邉(高工)、中原(聖カ)
三塁打=なし
本塁打=なし
暴投=なし
捕逸=なし
野選=なし

MVP=清水(高工)
VP=萩森(高工)
審判(西村、川江、池知、森田)

記事=
リーグ戦第1週に勝ちを許し何としても1勝したい高工大とここで勝ち、勝ち点を獲得したい聖カ大の一戦。
試合が動いたのは2回表、高工大は5番門田の内野安打で出塁し、リーグ戦初スタメンとなる7番清水の右前適時打により、1点を先制する。ここで流れに乗りたい高工大は3回表にも9番小柴からの好打順で、安打や四球により塁を進め、3番阿部と4番田邉の連続適時打によりこの回一挙3得点を挙げる。
対する聖カ大は序盤、高工大の先発萩森に抑えられ5回までなかなか安打を放つことができないが、6回裏、1番田中(翔)が中前安打で出塁する。その後の3番中原は、野手間へ飛球をあげ、高工大選手の接触、捕球の間に二塁まで進む。聖カ大は、一死二、三塁と得点のチャンスを作るも、投手萩森の好投により無得点で終わる。
さらに得点差を広げたい高工大は7回表、四球や連続安打を活かし2点獲得。8回表にも二死二塁の場面から相手のミスを誘い1点を追加。
7点差となり後がない聖カ大は8回裏、7回から登板した投手金本から四球を選択し盗塁や高工大の送球ミスで二死三塁まで進むも、ノーヒットに抑えられ試合終了。
高工大対聖カ大の2戦目は、8回コールドでお互いに1勝1敗となり幕を閉じた。

高知工科大学 1勝1敗(通算 3勝4敗 勝点1)


A693ABD9-D4EC-47B5-9C12-5E58B494E3C6.jpeg

4F451E90-5E53-44AD-B16A-00BB8EA9C1B2.jpeg

(報告者=高工 漆原)