10月3日(日)、番の州球場
10時00分開始(試合時間2時間52分)
主管 聖カタリナ大学 観客数40人
イニングスコア
高知大=100|000|100||2
聖カ大=002|000|01x||3
バッテリー
高知大=河邑、西川、●藤本一、小林 - 上田
聖カ大=窪田、岡田、藤井、矢野夢、○山﨑 - 堀内
二塁打=なし
三塁打=黒瀬(高大)
本塁打=樋渡(聖カ)、中原(聖カ)
暴投=なし
捕逸=なし
野選=なし
MVP=岡田(聖カ)
VP=曽我部(聖カ)緒方(高大)
審判(田中、伊勢谷、浜岡、堀田)
記事=
令和3年度秋季リーグ戦第2週目、高知大対聖カ大のカード。両大学ともこの試合で昨日の雪辱を果たしたいところ。
試合は初回高知大の攻撃から動く。聖カ大先発窪田は、立ち上がりから1アウト2塁のピンチを招く。その後味方の好プレーに助けられるも高知大4番緒方のセンター前ヒットで、聖カ大は高知大に先制点を許す。
反撃を試みる聖カ大三回の攻撃。8番樋渡がライト線ツーベースヒットを放つ。続く9番池田悠も相手のエラーで出塁、そしてワンアウト1.2塁のシーンで、2番曽我部がライト前ヒットを放ち、聖カ大この回に2点を獲得し逆転に成功する。
その後は、両大学ともにヒットや相手のエラーでチャンスを作るも互いに譲らず、ランニングスコアに0の数字が続く。
七回高知大の攻撃。ここまで相手投手の交代が繰り返され、高知大は苦しい展開に。しかし、ツーアウトの状態から3番黒瀬が右中間のスリーベースヒットを放ち、大きなチャンスを掴む。続く4番緒方がそれに応えるようにセンター前ヒットを放ち、高知大この回に1点を追加。聖カ大に追いつく。
八回聖カ大の攻撃。勝ち越しを許したくない聖カ大は、8番樋渡が四球で出塁し、9番池田悠の送りバントでワンアウト2塁の場面をつくり出す。そして1番田中翔のショートゴロ、相手のエラーで三塁ランナーを帰し、聖カ大1点を追加。
聖カ大は、相手のエラーや自チームのヒットで作り出されたチャンスを多く獲得し、勝利を収めた。
聖カタリナ大学 1勝1敗(通算1勝1敗)
ヒーローインタビューのURL
(報告者=聖カ 大西)
