2021秋 入替戦 高知大対香川大 第1回戦試合結果

10月23日(土)、室戸広域公園野球場

12時58分開始(試合時間2時間6分) 

主管 高知大学 観客数 30人 


イニングスコア

香川大=004|001|02||7

高知大=000|000|00||0

(8回コールド)


バッテリー

香川大=○大森-三宅亮

高知大=●小林、藤本一 - 上田


二塁打=三宅秀(香大)

三塁打=稲谷(香大)

本塁打=なし

暴投=なし

捕逸=なし

野選=なし    


MVP=大森(香大)

VP=松井(香大)、渡辺隼(高大)

審判(西村、森田、久武、大崎)


記事=

先週末の愛媛大戦の勢いを保ちつつⅠ部を死守したい高知大とⅡ部全勝でⅠ部昇格を目指す香川大との第1回戦。

初回から、先発の好投で互いに点を許さなかったが、3回表で香川大が先陣を切る。先頭打者が内野エラーで出塁する。1死1塁のとき、1番柳島が安打を放ち、1死1、2塁。続く、2番多田がセンター前ヒットを放ち、1点獲得する。3番井上が安打を放った後、外野のエラーにより2点追加、計3点を獲得することに成功した。3回裏、2死無塁の時、9番田村が強襲ヒットを放ち出塁。1番藤本直が死球で出塁し、2死1、2塁。投手の暴投で、2、3塁へ進塁するも、点につなげることはできなかった。その後、互いに両者許さず、6回表で再び香川大がチャンスを獲得する。先頭打者・5番稲谷が、右中間3塁打を放ち、続く6番松井が安打を放ち1点を獲得する。高知大は、7回表から愛媛大戦でタイブレークを守り切った藤本一に交代。しかし、8回表、先頭打者・4番三宅秀がライト戦2塁打を放つ。続く5番稲谷がセーフティーバントで無死1、3塁。6番松井が四球で出塁し、無死満塁。7番仲久保が犠飛でアウトになると、送球間で生還し、1点追加。8番三宅亮がレフト前ヒットを放ち、1点追加、計2点獲得することに成功する。8回裏で、1点取らないとコールド負けになる高知大は、何とか点を取りたい。先頭打者がサードゴロで1死。続く、7番藤原が四球で出塁し、8番代打に今季チーム首位打者・渡辺隼が安打を放ち、1死1、2塁。ここで、1塁代走白方、2塁代走山本を召喚。しかし、ダブルプレーにより点をとれず試合終了。香川大の圧勝であった。


高知大学 0勝1敗


https://youtube.com/watch?v=_0mudgPaYjY&feature=share




(報告者=高大 藤田)

DA367406-EC62-4999-8F8D-D2C69BE65EB6.jpegEA62258B-956C-4540-A0EE-D74512B17193.jpeg375D4DB0-DCE4-4C92-8E9E-3C7CB1FB8FAA.jpeg