2023 秋1部 聖カ大対高工大第1試合結果

8月26日(土)、マドンナスタジアム
11時55分開始(試合時間2時間35分) 
主管 高知工科大学 観客数 65人 

イニングスコア
聖カ大=000|002|100|3||6
高工大=000|010|101|1||4

バッテリー
聖カ大=◯窪田-福岡
高工大=三谷、廣石、●植田-橘

二塁打=門田(聖カ)
三塁打=伊藤(聖カ)
本塁打=なし
暴投=三谷(高工)
捕逸=なし
野選=石川(聖カ)    

MVP=窪田(聖カ)
VP=門田(聖カ)、天野(高工)
審判(岡田、福住、鷲谷、河野)

記事=2023年秋季リーグ戦第1週目、高知工科大学対聖カタリナ大学の初戦は息詰まる接戦となった。
聖カ大は初回に2番尾﨑、5番石川のヒットなどで2死満塁とするも得点ならず。その裏高工大は1番三原のヒット、盗塁などで1死三塁とするも得点ならず。両チームランナーは出すもあと一本が出ない中迎えた5回裏、1死二塁から3番天野のレフト前ヒットがエラーも絡んで1点を先制する。直後の6回表、1死から6番伊藤、7番福岡の連打で一二塁とするとワイルドピッチでランナーが一気に返り同点とする。なおも1死三塁から代打文野の犠飛で逆転に成功。7回にも1点を追加された高工大は7回裏ヒット、犠打失で無死一三塁から3番天野がタイムリーを放ち、1点差に詰め寄る。
さらに9回裏、先頭の川田がヒットと盗塁、進塁打もあり、1死三塁とすると、4番岩根の内野ゴロ、フィルダースチョイスの間に同点に追いつく。
タイブレーク制で無死一二塁スタートとなる延長戦に突入。
3番手植田から4番門野のタイムリーツーベース、6番伊藤のタイムリースリーベースで一気に3点を追加。
後がない高工大は2死一三塁で8番奥津のタイムリーで1点を返すも及ばず、聖カ大が初戦をものにした。


高知工科大学 0勝1敗(通算 0勝1敗)

ヒーローインタビューのURL
20230826121545_IMG_2873.JPG
20230826142040_IMG_30732028129.JPG
20230826120524_IMG_2850.JPG
(報告者=高工 長谷川)