9月4日(月)、今治市営球場
9時57分開始(試合時間2時間29分)
主管 愛媛大学 観客数 10人
9時57分開始(試合時間2時間29分)
主管 愛媛大学 観客数 10人
イニングスコア
愛媛大=110|314|1||11
四学大=001|000|0||1
愛媛大=110|314|1||11
四学大=001|000|0||1
(7回コールド)
バッテリー
愛媛大○愛甲、榎本-王子
四学大●河野、宮本、溝口、大城-賀谷
四学大●河野、宮本、溝口、大城-賀谷
二塁打 木谷(愛大)、臼井(愛大)、木下(愛大)、上岡(四学)
三塁打 井上(愛大)
本塁打 田口(四学)
暴投 なし
捕逸 なし
野選 なし
三塁打 井上(愛大)
本塁打 田口(四学)
暴投 なし
捕逸 なし
野選 なし
MVP 愛甲(愛大)
VP 臼井(愛大)、田口(四学)
VP 臼井(愛大)、田口(四学)
審判 (赤瀬、早川、岡田、横井)
記事
今治市営球場で行われた2週目第3戦は、初回から試合が動く展開となった。初回、愛媛大は、ツーアウト2塁とし4番日出山のセンター前ヒットで1点先制する。2回にも9番王子のレフト前ヒットで2点目を入れ順調な滑り出しを見せる。しかし、3回裏、四学大は3番田口が2試合連続となるホームランで1点返し、試合は接戦にもつれ込むかに思われたが、直後の4回表、愛媛大はノーアウト1塁、3塁とし7番河津の走者一掃となるタイムリーヒットなどで一挙3得点を挙げる。その後も打線が繋がり、7回まで毎回得点を挙げた。反撃を試みる四学大だが、先発愛甲が尻上がりに調子を上げ、試合を作る。2番手としてマウンドに上がった榎本も2回をしっかり抑え、大会規定により7回コールドゲームが成立し、11対1で愛媛大が勝利した。
今治市営球場で行われた2週目第3戦は、初回から試合が動く展開となった。初回、愛媛大は、ツーアウト2塁とし4番日出山のセンター前ヒットで1点先制する。2回にも9番王子のレフト前ヒットで2点目を入れ順調な滑り出しを見せる。しかし、3回裏、四学大は3番田口が2試合連続となるホームランで1点返し、試合は接戦にもつれ込むかに思われたが、直後の4回表、愛媛大はノーアウト1塁、3塁とし7番河津の走者一掃となるタイムリーヒットなどで一挙3得点を挙げる。その後も打線が繋がり、7回まで毎回得点を挙げた。反撃を試みる四学大だが、先発愛甲が尻上がりに調子を上げ、試合を作る。2番手としてマウンドに上がった榎本も2回をしっかり抑え、大会規定により7回コールドゲームが成立し、11対1で愛媛大が勝利した。
愛媛大学 2勝1敗(通算3勝3敗)
(報告者=愛大 伊藤)