4月6日(土)、香美球場
12時28分開始(試合時間1時間26分)
主管 高知大学 観客数 20人
イニングスコア
徳大医=000|00||0
高知大=123|10 X||16
(大会規定により5回コールド)
バッテリー
徳大医=●巽、山内、浦上-植田
高知大=○佐々木-高原
二塁打=澤村(高大)
三塁打=原岡(高大)
本塁打=なし
暴投=なし
捕逸=なし
野選=なし
MVP=佐々木(高大)
VP=高原(高大)、喜多(徳医)
審判(常石、山﨑、久武)
記事=2勝し勢いに乗りたい高知大と何とか1勝したい徳医大の第2試合。先攻の徳医大は2番上田が内野安打で出塁すると相手のエラーにより2塁へ進塁し、初回からチャンスを得る。犠打で3塁へ送るも攻撃が続かず残塁に終わる。後攻の高知大は1番森本が内野安打で出塁すると犠打、死球、5番原岡の左中間への安打で1点先制する。2回表、高知大の投手佐々木から先頭バッター坂戸がセンター前ヒットを放ち出塁すると、盗塁をも決めチャンスを積極的に作っていく。しかし高知大の投手佐々木が奮闘し三者凡退に抑え、攻撃の流れをうまく作ることができずに終わる。2回にも2点を追加すると高知大はさらに勢いを増し、3回には10得点を追加すると大きく徳医大を引き離す。高知大の原岡が3塁打、澤村が2塁打を放つなど高知大打線が止まらない。徳医大の投手が山内、浦上に変わるも抑えることができず、16対0、大会規定により5回コールドで高知大が勝利した。
高知大学 2勝0敗(通算 2勝0敗)
https://youtu.be/psqBQZ1Pt6c?feature=shared
(報告者=高大 森脇)