4月6日(日)、津田球場
時分開始 12時59分(試合時間2時間39分)
主管 徳島大学 観客数5人
イニングスコア
徳島大=010|012|018||13
香高専=100|000|000||1
バッテリー
徳島大=○鶴居・松田・藤井-伴
香高専=●伊藤・西原-西原・川嶋
二塁打=川嶋(香高)、川内(香高)、大塚(徳大)、大石(徳大)
三塁打=大石(徳大)、伴(徳大)
本塁打=なし
暴投=西原(香高)、伊藤(香高)
捕逸=西原(香高)、川嶋(香高)
野選=なし
MVP=大石(徳大)
VP=鶴井(徳大)、喜田(香高)
審判=(古田・森下・増富)
記事=初戦で勝利を収め、これからの試合に弾みをつけたい徳島大と引き分けに持ち込みたい香高専の第二試合。
1回裏の香高専の攻撃で1点を先制されるも2回表の徳島大の攻撃ですぐさま1点を返す。その後の回で香高専に安打を放たれるも、徳島大の投手鶴井の好投により無失点で抑えた。徳島大は5回の表で1点を追加し、続く6回表の攻撃では二死で迎えた6番大塚の二塁打、7番大石の適時三塁打、8番木村の適時打でさらに2点を追加する。勢いそののまま、9回表の徳島大の攻撃で5番伴の右中間安打を筆頭に6番大塚、7番大石、8番木村らが安打を量産し一気に3点をもぎ取る。一死となるが1番松岡の四球、2番瀬尾の右前安打でさらに点差を広げる。その後も安打を放ち、この回だけで8点を獲得する。
香高専を1失点で抑え、序盤から点を重ねていった徳島大がさらに最終回で打線が猛攻し13対1で勝利を収めた。
徳島大学 2勝0敗(通算2勝0敗)
ヒーローインタビューのURL
2024/4/6 四国地区大学野球連盟春季リーグ戦 徳島大学vs香川高専 第2試合1 回視聴6 分前
(報告者=徳大 田中)