4月13日(土)、東部球場
8時59分開始(試合時間2時間27分)
主管 高知工科大学 観客数 50人
イニングスコア
四学大=000|001|002||3
高工大=001|010|000||2
バッテリー
四学大=○森元-賀谷
高工大=三谷、吉賀、●飯田-橘
二塁打=髙岡(高工)
三塁打=なし
本塁打=なし
暴投=吉賀(高工)
捕逸=なし
野選=なし
MVP=玉城(四学)
VP=森元(四学)、尾﨑(高工)
審判(中村、西岡、西村、川江)
記事=高工大対四学大の第一戦。高工大先発三谷は2回表に連打を浴びるも後続を抑え、上々の立ち上がり、対する四学大先発森元も2イニング無失点のピッチング。
試合が動いたのは3回裏、四球とヒットから一死一三塁のチャンスを作ると、2番尾﨑が先制適時打を放つ。なおも一死一二塁のチャンスを作るも後続の打者を併殺打に打ち取る。
その直後、先頭の玉城、続く中元が連打、犠打で一死二三塁とチャンスを作るも、後続の打者を抑え、高工大先発三谷が踏ん張る。
5回裏にも、高工大は尾﨑の適時打で2点のリードを奪うも直後の6回表、ヒットと盗塁などで、二死三塁のチャンスを作ると、5番永田の適時打で1点差に詰め寄る。
なんとか逆転したい四学大は9回表、四死球と安打などで、二死満塁とすると、3番玉城が追い込まれながらの執念の2点適時打で逆転に成功。
四学大先発森元がその裏のピンチをしのぎ、四学大が3-2で初戦を制した。
高知工科大学 0勝1敗(通算 2勝1敗)
ヒーローインタビューのURL
(報告者=高工 長谷川)