第四週見所(2011春)

第三戦までもつれる接戦となったダービーマッチは、復調した打線が最後に勝負強さを発揮して松山大、高大の粘りを投手陣の踏ん張りと打線の勝負強さで振り切った四国学院、乱戦を制した鳴門教育がそれぞれ勝点をあげ、四国学院が大きくリードしたリーグ展開となった。第四週は、四国学院は愛媛大、松山大は香川大、鳴門教育と高知大がそれぞれ対戦する。それぞれのカードの勝敗により四国学院の優勝の決まる可能性が出てきた。  注目のカードは、四国学院大と愛媛大。打線の勝負強さが光る四国学院、磐石の投手陣をも有し、優位は揺るがない。一方愛媛大は、運に恵まれずに星は延びていないものの持ち前の打線と先発陣は力を伸ばして生きており、波乱を起こす可能性は十分にある。このカード先制点が大きな勝負のポイントとなるであろう。四学を追う松山大は香川大との試合は落とすことができない。きわどい戦いを潜り抜けるなか、打線も本来の勝負強さが出てきており、松山大らしさが戻ってきた。香川大はまだ勝ち星がない厳しい戦いである。主力陣の疲れが気になるところであり、もう一度後半に向けて建て直しができるかどうか。高知大と鳴門教育大の戦いは、実力・チームカラーとも似通っており、ロースコアの接戦が予想される。両チームとも投手陣の出来がカギを握る。  連続五週間をノンストップで戦い続けるリーグ戦。第四週から佳境を迎え、各カードとも、意地とプライドを賭け、死力を尽くした熱戦が予想されます。是非ご来場し、応援お願いします。 ◆今週の予定(全試合入場無料) ○Ⅰ…

続きを読む

2011春1部松山大対愛媛大第2試合結果

4月17日(日),マドンナスタジアム,9時56分開始 主管 松山大学 イニングスコア 松山大学=001|000|000|1 愛媛大学=001|020|00X|3 バッテリー 松山大学=●和多-藤原亮 愛媛大学=○大野,重川-黒柳 二塁打=田中,藤原亮(松大),宮下(愛大) 三塁打=なし 本塁打=なし 暴投=なし 補逸=藤原亮2(松大),黒柳1(愛大) 野選=なし MVP=大野(愛大) VP=重川(愛大),和多(松大) 松山大学 1勝1敗(通算4勝2敗 勝ち点1) (報告者=松山大 石川)

続きを読む

2011春1部松山大対愛媛大第3試合結果

4月17日(土)、マドンナスタジアム、12時49分開始 主管 松山大学 イニングスコア 松山大学=010|000|413|9 愛媛大学=000|000|002|2 バッテリー 松山大学=○松井-藤原亮 愛媛大学=●久保、西本、重川、行森-黒柳 二塁打=後藤1、河渕1(松山大) 三塁打=藤原亮1、岡田1 本塁打=なし 暴投=松井1(松山大) 捕逸=黒柳1(愛媛大) 野選=なし MVP=藤原亮(松山大) VP=松井(松山大)、宮武(愛媛大) 松山大学 2勝1敗(通算5勝2敗 勝ち点2) (報告者=松山大 三好)

続きを読む

2011春1部鳴教大対香川大第2試合結果

4月17日(日)鳴門教育大学グラウンド 9:58開始 主管 香川大学 香川大=003|030|000|6 鳴教大=203|000|32X|10X 香川大学=佐藤、●西田、板野−古谷 鳴教大学=村上、○矢野−須山 二塁打=春名、川村(香) 三塁打=井出2(鳴) 春名(香) 本塁打=なし 暴投=村上(鳴)、西田2(香) 捕逸=古谷4(香)、須山2(鳴) 野選=なし MVP=今瀬(鳴) VP=矢野(鳴)、春名(香) 乱打戦を鳴教大が制した。鳴教が1点を追う7回、マウンドに上がった西田の制球の乱れにうまく打線をつなげ逆転に成功。8回にも得点を重ね、矢野を助けた。香大はチャンスを生かすことが出来なかった。 香川大学 0勝6敗 (通算 勝点 0勝6敗) (報告者=香大 山下)

続きを読む

2011春1部高知大対四学大第2試合結果

4月17日(日)、春野球場、9:58開始 主管 高知大学 イニングスコア 高知大学=000|201|000|3 四国学院=030|000|13X|7 バッテリー 高知大学=平野、●垣本ー岩田 四国学院=河野、馬詰、○石川、高野ー牟禮、古賀 二塁打=高岡(四大) 三塁打=なし 本塁打=なし 暴投=垣本(高大) 捕逸=なし 野選=なし MVP=岩田(四大) VP=石川(四大)、なし(高大) 記事=四学の打撃が序盤から好調で2回裏、一気に3点を先制した。対する高大は得意の粘りをみせ、6回表、ついに同点まで追い着いたが、終盤になり底力を発揮した四学が4点差で勝利した。高大は"あと一本"が出なかった。 高知大学 0勝2敗 (報告者 高知大学 小林)

続きを読む

2011春1部松山大対愛媛大第1試合結果

4月16日(土)、マドンナスタジアム、12時56分開始 主管 松山大学 イニングスコア 愛媛大学=002|300|000|5 松山大学=101|000|23x|7 バッテリー 愛媛大学=●久保、行森、重川-黒柳 松山大学=松井、齋藤、○桑田-藤原亮 二塁打=宮下1、澤田1、十亀1(愛媛大)、吉田1、河渕1(松山大) 三塁打=なし 本塁打=なし 暴投=なし 捕逸=黒柳1(愛媛大) 野選=なし MVP=田中(松山大) VP=齋藤(松山大)、宮下(愛媛大) 松山大学 1勝0敗(通算4勝1敗) (報告者=松山大 三好)

続きを読む

2011春1部香川大対鳴教大第1試合結果

4月16日(土)鳴門教育大学グラウンド 13:00開始 主管 香川大学 鳴教大学=100|310|010|6 香川大学=001|010|000|2 鳴教大学=○芦原−須山 香川大学=●板野、西田−古谷 二塁打=今瀬、須山(鳴) 大西(香) 三塁打=河野(鳴) 春名(香) 本塁打=なし 暴投=なし 捕逸=古谷 野選=なし MVP=芦原(鳴) VP=須山(鳴)、板野(香) 香大のエラーが目立つ試合だった。エラー絡みで取った得点を鳴教大がうまく守りきった。ピッチャーの芦原は四球でランナーを出すも要所を締め、失点を2で抑えた。 香川大学 0勝5敗 (通算 勝点 0勝5敗) (報告者=香大 山下)

続きを読む