2014春1部高知大対鳴教大第1試合結果
5月3日(土)、坊ちゃんスタジアム
11:20開始(試合時間1:45)
主管 高知大学 観客数 90人
イニングスコア
鳴門教育=000|000|000|0
高知大学=200|000|00x|2
バッテリー
高知大学=○井筒-伊藤
鳴門教育=〓︎安川-矢島
二塁打=なし
三塁打=小林将(鳴教)
本塁打=なし
暴投=なし
捕逸=なし
野選=なし
MVP=井筒(高大)
VP=安川(鳴教)、なし(高大)
審判(上田、石川、室野、弓立)
記事=高大は1回、黒木のライト前ヒット、佐々木の送りバント、続く柴田一路と石川のヒットで1点を先制。6番江原もセンターへのヒットを放ち、1回2得点を挙げる。その後は互いに譲らず0点が続き、鳴教もチャンスを作る場面もあったが、好投を見せた井筒を前に、あと一本が出ず倒れ、高大の初回の2得点が大きいものとなり勝利した。
MVPには、9回を1人で投げ切り、被安打3という好投を見せた高大の井筒が、VPには、初回に安打を打たれ得点を許したものの、その後ほとんどの回を三者凡退に抑えるピッチングをした鳴教の安川が選ばれた。
高知大学 1勝0敗 (通算 勝点2 5勝5敗)
(報告者=高大 平川)
写真は力投をする井筒選手(高大)と、7回の裏攻撃中の上田選手(高大)