5月10日(日)、鳴門教育大学グラウンド
9時59分開始(試合時間2時間15分)
主管 鳴門教育大学 観客数75人
イニングスコア
鳴門教育=000|110|2 |4
愛媛大学=000|252|2x|11
(7回コールド)
バッテリー
鳴門教育=●安川、岩崎ー岩崎、矢島
愛媛大学=○宇野、福田、吉田ー乗松
二塁打=高畑(鳴大)、杉山、乗松(愛大)
三塁打=南(愛大)
本塁打=大西(愛大)
暴投=岩崎(鳴大)、宇野③(愛大)
捕逸=なし
野選=なし
MVP=大西(愛大)
VP=なし(鳴大)、香川(愛大)
審判=(佐竹、西池、多田、木下)
記事=雨で順延となった鳴教大対愛媛大の第二回戦。序盤、鳴教大は毎回先頭打者から好機を作るも得点には繋がらず、三回まで両チーム無得点が続く。四回表、六番花増の安打と好走塁から二死三塁の場面で、七番高畑がレフト越えの二塁打を放ち、鳴教大が先制する。四回裏、愛媛大は先頭打者の杉山がレフト線の二塁打で出塁し、四番大西のライトのフェンスを越える本塁打で逆転に成功する。五回表に鳴教大は追加点を挙げ同点とするも、愛媛大は五回裏に安打、四死球や鳴教大の失策の間に五点を挙げ試合の流れを掴み、六回にも二点の追加点を挙げる。反撃の糸口を掴みたい鳴教大は、相手の失策から安打で得点を挙げるも、掴みきれず二得点に終わる。七回裏、愛媛大は二死二、三塁の場面で一番後迫が放った打球は投手の頭を越え、センター前に落ちる。その間に二塁走者が生還し、愛媛大のコールド勝利となった。
この試合のMVP…