2015春2部香高専対徳島大第2試合結果

4月25日(土)、みろく球場 13:00開始(試合時間1時間30分程度) 主管 香川高専高松 イニングスコア 香川高専=000|110|0 |2 徳島大学=103|130|1x|9 (7回コールド) バッテリー 徳島大学=○吉野-大西 香川高専=●平松、吉成-桟敷 二塁打=宮永(徳大)、造田(高専) 三塁打=大西(徳大)、林(高専)、福本(徳大)、 本塁打=なし 暴投=なし 捕逸=桟敷(高専) 野選=なし MVP=吉野(徳大) VP=中村昴(徳大)、なし(高専) 報告者=香高専 塩田

続きを読む

2015春2部香高専対徳島大第1試合結果

4月25日(土)、みろく球場 10:00開始(試合時間1時間30分程度) 主管 香川高専高松 イニングスコア 徳島大学=311|231|7X|18 香川高専=000|000|0 |0 (7回コールド) バッテリー 徳島大学=○井上、藤田-中村稜 香川高専=●川﨑-川西 二塁打=中村昴(徳大)、宮永(徳大)、大西(徳大) 三塁打=中村稜(徳大)、山脇(徳大)、大草(徳大) 本塁打=なし 暴投=川﨑(高専) 捕逸=中村稜(徳大)、川西(高専)、川西(高専) 野選=なし MVP=井上(徳大) VP=宮永(徳大)、なし(高専) 報告者=香高専 塩田

続きを読む

2015春1部高知大対愛媛大第1試合結果

4月24日(金)、坊っちゃんスタジアム 13:56開始(試合時間2時間2分) 主管 愛媛大学 観客数110人 イニングスコア 高知大学=000|100|000|1 愛媛大学=000|000|000|0 バッテリー 高知大学=○柴田翔-加賀爪 愛媛大学=●宇野-乗松 二塁打=加賀爪(高大) 三塁打=なし 本塁打=なし 暴投=なし 捕逸=なし 野選=なし MVP=柴田翔(高大) VP=宇野(愛大) 審判(岡田、弓立、室野、早川) 記事=リーグ戦第四週の国立大学対決は愛媛大先発宇野と高知大先発柴田翔の投手戦となった。高知大は4回表、宇野の走塁妨害により一点を先制するがその後宇野の緩急を加えた投球に追加点が奪えない。愛大打線も柴田翔を捉えることができず4回の一点が勝敗を分ける結果となった。愛媛大は今リーグ初の黒星を喫し覇権争いに向け手痛い一敗となった。 この試合のMVPは9回完封勝利の柴田翔(高大)と、VPには同じく不運な失点をするも9回1失点完投の宇野(愛大)がそれぞれ選ばれた。 報告者=愛媛大 井上 愛媛大学 0勝1敗(通算 勝点2 5勝1敗) (報告者=愛大 井上)

続きを読む

2015春1部松山大対鳴教大第1試合結果

4月24日(金) 坊っちゃんスタジアム 11:00開始(試合時間 1時間 48分) 主管 松山大学 観客数 60人 イニングスコア 鳴教大学=000|000|000|0 松山大学=000|030|000|3 バッテリー 松山大学=〇玉木−桑内 高知大学=●安川−岩崎 二塁打=なし 三塁打=なし 本塁打=なし 暴投=なし 捕逸=なし 野選=なし MVP=玉木(松大) VP=秋田(松大)、なし(鳴教) 審判=(早川、室野、鷲谷、上田) 記事=天候にも恵まれ野球日和となった第4週目。 試合は序盤、玉木(松大)、安川(鳴教)両投手とも好投を見せスコアボードに0が並んだ。 試合が動いたのは5回裏松山大学の攻撃、6番秋田が内野安打で出塁し、7番小松のファーストゴロの間に2塁へ進むと続く8番桑内の打席間に果敢にも秋田が三塁へ盗塁を決める。その後桑内が四球で1、3塁のチャンスを作ると9番柴がスクイズ。それを投手安川が悪送球。松山大学に1点が入る。その後、2番下村がセンターへ2点タイムリー安打を放ち、松山大学はこのイニング一挙3点をもぎ取った。反撃をしたい鳴門教育大学であったが松山大学の先発の玉木が最後まで粘りの投球を見せ、1安打無失点の完封勝利となった。 勝利した松山大学の玉木、敗れはしたものの好投を見せた安川、両投手共にテンポの良い投球で1時間48分の引き締まった好ゲームとなった。MVPは完封した玉木(松大)がVPには好走の秋田(松大)が選ばれた。 松山大学 1勝0敗(通算 勝点1 5勝3敗) 報告者…

続きを読む

第四週松山バトル日程変更のお知らせ

諸般の事情により、第四週の松山バトルについては、下記の通り、日程の変更を行います。急遽の変更となりご迷惑をおかけするととなりますが、なにとぞご了承お願いいたします。 4月24日(金)(坊っちゃんスタジアム)  変更なし 4月25日(土)(マドンナスタジアム)  09:00 愛大vs高大 2回戦  11:30 松大vs鳴教 2回戦  14:00 3回戦(予備日程)・・・① 4月26日(日)松山大久万ノ台グラウンド  時間未定 3回戦(予備日程)・・・② 但し、 1勝1敗になった場合は、①の第2日目の3試合目に第3回戦を実施する。尚、2カード共に1勝1敗になった場合は、愛大高大のカードを優先し、松大鳴教のカードは、予定通り第3日目4月26日(日)に実施する。開始時間は、協議の上決定する。

続きを読む

2015春1部松山大対四学大第3試合順延日についてのお知らせ

悪天候のため延期になった4月13日(月)春季リーグ戦1部第2週目松山大学対四国学院大学第3試合の順延日についてお知らせします。 日時:5月13日(水)13:00 場所:マドンナスタジアム 上記の日程で行います。 急遽の変更となりご迷惑をおかけすることとなりますが、なにとぞご了承お願いいたします。 (報告者=松大 福田)

続きを読む

第四週見所~2015春

第四週見所~2015春  激戦の続いた第三週、高大が第三試合までもつれた消耗戦を凌ぎきり勝ち点、愛大は難敵四学を連勝で退けた。またこちらも激戦となった鳴教香大戦は鳴教エース安川の粘投で7季ぶりの勝点をあげた。この結果、無傷の愛媛大を同勝点の高知大が併走し、追う松大・四学・鳴教は負けられない戦いとなった。  第四週は松山大愛媛大高知大鳴門教育が松山でバトルを展開する一方で、レグザムでは四学香大のダービーマッチとなる。  同勝点で並ぶ愛大高大の対戦が一番の見所となる。このカードで勝ち点を挙げたチームが覇権に大きく近づくこととなる。投打に充実してきている両チームだけに見応えはあるだろう。投手力を含めディフェンスで上回る愛媛大が優位に試合を進める展開が予想される中、3点前後の緊迫の試合になれば、どちらに転ぶかわからない展開となるだろう。背水の陣となった松大は鳴教との対戦。勝ち点は落としたものの投手陣は復調の兆しを見せた松山大、一方の鳴教も勝点をあげ調子を上げてきており、力で松大が押し切るのか、技で鳴教が凌ぐのか、見逃せない戦いとなるだろう。苦しい戦いの続く香川ダービーの両大学。ともに戦力は充実してきており力強さを感じるものの、今一つ投打の歯車が噛み合わない歯がゆい戦いが続いており、このカードで浮上のきっかけを掴みたいところである。  この第四週の結果で、覇権争いの構図が見えてくる。下馬評通りに愛媛大が独走態勢を固めるのか、三つ巴四つ巴の下克上の戦いとなるのか、サドンデス必至となり、各大学の意地のぶ…

続きを読む