2019秋1部 香川大対松山大 第2試合結果
9月15日(日)室戸マリン球場12時33分開始(試合時間2時間31分) 主管 香川大学観客数 30人イニングスコア香川大=021|000|0||3松山大=800|000|2x||10(大会規定により7回コールド)バッテリー香川大=●中川、三村、佐武、谷藤ー山本松山大=○大東、高橋ー田中、三好二塁打=渡部颯(松大)、三宅秀(香大)三塁打=渡部颯(松大)本塁打=なし暴投=佐武(香大)捕逸=なし野選=なしMVP=渡部颯(松大)VP=山岡(松大)、佐武(香大)審判=(武市、川江、久武、大﨑)記事=2連勝して勝点を獲得しておきたい松山大学と、最下位までもう1試合も落とせない香川大学の第2試合。試合は1回から動く。1回裏、松山大学の攻撃は、2番渡部壮が四球で出塁し、3番山岡の右安打で一死一三塁とすると、本日のMVPである4番渡部颯の右中間への三塁打によって2人が生還。その後も四球や安打で順調にランナーを溜め、8番田中の中安打、2番渡部壮の左安打、3番山岡の右安打などで、この回8点を獲得する。香川大の先発は、香川大唯一の3年生中川だったが松山大打線に打ち崩され、1回の途中で三村に交代するも勢いづいた松山大打線を止めることが出来ず、試合は1年生投手佐武に託された。1回に8点をとられた香川大は、2回表から反撃を開始する。8番三宅壮が左安打で出塁すると、9番青木の四球で二死一三塁のチャンスを作ると、今季大活躍の1年生三宅秀が左への二塁打を放ち、2人をかえすことに成功。続く3回も、3番仲島、4番田渕、6番柳島…